Hikariさん
2022/10/24 10:00
すぐにお持ちします。 を英語で教えて!
レストランで、まだ注文した料理が来ないと苦情を言ったお客様に「すぐにお持ちします。」と言いたいです。
回答
・I'll bring it right away.
・I'll have it for you ASAP.
・I'll fetch it for you posthaste.
I apologize for the wait. I'll bring it right away.
お待たせして申し訳ありません。すぐにお持ちします。
「I'll bring it right away」は、「すぐに持ってきます」という意味です。相手から何かを持ってくるように求められたときや、何かを提供したいときに使用します。ニュアンスとしては、相手の要望を迅速に対応する意志が含まれています。例えば、レストランでウェイターが客から飲み物の注文を受けた時や、事務職の人が上司から資料を求められた時などに使えます。当然のことながら、物理的に何かを運ぶ必要があるシチュエーションで使われるフレーズです。
I'll have it for you ASAP.
すぐにお持ちします。
I'll fetch it for you posthaste, sir/madam.
すぐにお持ちします、お客様。
I'll have it for you ASAPは現代のカジュアルな状況でよく使われ、何かができるだけ早く提供されることを意味します。一方で、"I'll fetch it for you posthaste"は古風でフォーマルな表現で、主に書き言葉または特定の文脈(例えば歴史的な再現やフォーマルな場)で使われます。"Posthaste"は「速やかに」または「遅延なく」という意味で、"ASAP"とほぼ同じですが、より時代を感じさせる言葉です。
回答
・I'll be right back with your food
・It will be with you soon
1. I'll be right back with your food. 「すぐにお持ちします。」:すぐにという意味で、I'll be right back=すぐに戻ります(持ってきます)という表現を使います。with your foodとはお客さんの頼んだ注文(食事)と共にという意味です。
2. It will be with you soon.「すぐにお持ちします。」:主語のItは頼んだ食事を指していて、それがすぐに(soon)あなたのもとにきます(be with you)となります。注文が遅れてお客さんが怒っている場合は、We're sorry for the delay.(遅れていてすみません)と謝りを入れるのも良いかもしれません。