
Shinyaさん
2024/12/19 10:00
手紙を送りかけたが、宛先が間違っていたことに気づいた を英語で教えて!
手紙を投函しようとした時に、住所が違う事に気付いたので、「手紙を送りかけたが、宛先が間違っていたことに気づいた」と言いたいです。
回答
・I almost sent the letter, but I realized the address was wrong.
「手紙を送りかけたが、宛先が間違っていたことに気づいた 」は上記のように表現します。
sent は send の過去形で「〜を送る」という意味ですが、send A B とすると「AにBを送る」という表現も可能です。 but は接続詞で「しかし」「だが」と言う意味します。realize は 「〜に気づく」という意味ですが、後続には目的語の他に that を続きけて節を取ることができます。 なお、that は省略されることが多いので、この文でも省略しています。
almost 「ほとんど」の代わりに、about to do 「今まさに〜しようとした」を使用して、 I was about to send としても同じような意味となります。
例文
A: Why hasn’t the letter arrived yet?
なんで手紙がまだ届かないの?
B: I almost sent it, but I realized the address was wrong.
もう少しで送るところだったんだけど、住所が間違っていることに気づいたんだ。
※ hasn’t the letter は「届いた」ことが完了していないことを表すため、完了形を用いています。
関連する質問
- ドアを開けかけたが、鍵がかかっていることに気づいた を英語で教えて! 理想を追い求めているときりがないことに気づいた を英語で教えて! 会議の準備をしかけたが、開始時間に間に合わないことに気付いた。 を英語で教えて! 何か間違ったことした? を英語で教えて! お釣りが間違っている を英語で教えて! 私の英語が間違っていたら指摘して下さい を英語で教えて! 今、私が間違っていたとわかりました を英語で教えて! もし文章が間違っていたら訂正して欲しいです。 を英語で教えて! 案外お互いの趣味が似ていることに気づいた を英語で教えて! 手を振りかけたが、相手が気づかなかったのでやめた。 を英語で教えて!