Tsubasaさん
2024/12/19 10:00
それほど強い風ではなかった を英語で教えて!
帰社した時に雨風が強かったのか聞かれたので、「それほど強い風ではなかったので傘をさして歩いた」と言いたいです。
回答
・The wind wasn't not that strong.
「それほど強い風ではなかった」は英語で上記のように表現します。
Wind 「風」
Wasn’t 「〜ではなかった」( was not の省略形)
Not that strong 「それほど強くない」
例:
A: Were the rain and wind strong outside?
外は雨風強かったですか?
B: I walked back with my umbrella because the wind wasn’t that strong.
それほど強い風ではなかったので傘をさして歩いた。
Rain and wind 「雨風」
Strong 「強い」
Because 「〜(原因)なので」
Walk back 「歩いて戻る」
Umbrella 「傘」
また同じような状況で使える単語に storm があります。storm は「暴風雨、嵐」のようなひどい天気を表します。
例:
A storm is coming now.
いま嵐が来ている。
~ Is coming 「〜が来ている」