Saito

Saitoさん

2024/12/19 10:00

お腹が空いたと思ったら を英語で教えて!

時間を忘れて仕事をしていたので、「お腹が空いたと思ったら、もうお昼の時間だった」と言いたいです。

0 57
yk36_d866

yk36_d866さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/12/21 10:24

回答

・that's why I felt hungry
・No wander my stomach is grumbling

1. that's why I felt hungry
「だからお腹が空いているんだ」
that's why 〜: だから〜だ
例文
It' s already time for lunch, that's why I felt hungry.
お腹が空いたと思ったら、もうお昼の時間だった。
It' s already time for 〜: もう〜の時間だ
feel 〜: 〜と感じる
hungry : 空腹
直訳すると、「もうお昼の時間だった、だから空腹だと感じたんだわ」ですので、「お腹が空いたと思ったら、もうお昼の時間だった」と同じ意味になりますね。

2. No wander my stomach is grumbling
「お腹が鳴るのも無理はない」
no wander : それもそのはずだ、無理もない
grumbling : 不平を漏らす、(お腹が)ゴロゴロ鳴る
例文
No wander my stomach is grumbling, it's lunch time.
お腹が鳴ってるのは無理もないわ、お昼の時間だもの。
stomach : お腹、胃
it's lunch time : お昼の時間だ
直訳すると、「お腹が鳴ってるのは無理もないわ、お昼の時間だもの。」ですので、「お腹が空いたと思ったら、もうお昼の時間だった」と同じ意味になりますね。

役に立った
PV57
シェア
ポスト