sera

seraさん

2024/12/19 10:00

ほとんど外に出られなかった を英語で教えて!

花粉症の症状がひどかったので、「ほとんど外に出られなかった」と言いたいです。

0 33
NATSU

NATSUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/12/21 23:02

回答

・I could hardly go outside.
・I could barely go out.

1. I could hardly go outside.
「ほとんど外に出られなかった。」

例文
I could hardly go out because of a heavy pollen allergy.
花粉症がひどくて、ほとんど外に出られなかった。

・hardly:ほとんど~ない
not を使った否定よりも弱い否定を表します。
He hardly stays at home on weekdays.
彼は平日、ほとんど家にいない。

・outside:外、外側、外部
go outside で「(建物か空間の)外に行く」という意味です。
Can we go outside to talk privately?
個人的にお話しするために外に出られますか?

2. I could barely go out.
「ほとんど外出できなかった。」

・barely:ほとんど~ない、かろうじて~する
hardly が否定的なのに対して、barely も否定の意味はありますが「~でないことはない」というニュアンスです。
There are a lot of people talking loudly and I can barely hear your voice.
たくさんの人たちが大きい声で話していて、君の声がほとんど聞こえない(かろうじてやっと聞こえる)。

・go out:外出する、外に出る、出かける
outside は何かの外というニュアンスですが、out は屋外を表すことが多いです。
I used to go out with my family when I was a kid.
わたしが子供の頃は、家族とお出かけをしたものだ。

役に立った
PV33
シェア
ポスト