
Rioさん
2024/12/19 10:00
油っこすぎた を英語で教えて!
胃がすごくもたれたので、「食べたものが脂っこすぎた」と言いたいです。
回答
・It was too oily.
「油っこすぎた」は上記のように表現します。
oily には「油っこい」「脂分が多い」「ぬるぬるした」という意味があり、too を前につけることによって、「過ぎる」という意味を加えています。greasy 「脂で覆われた」という単語もありますが、こちらはより強く、汚いイメージがあります。
例文
The food I ate was too oily.
食べたものが脂っこすぎた。
A : You don't look well. Are you alright?
具合が悪そうだね、大丈夫?
B : My stomach feels heavy after meals. It was too oily.
食事の後から胃がもたれてるよ。脂っこすぎたよ。
stomach feels heavy で「胃がもたれる」という意味になります。