
Cyndiさん
2024/12/19 10:00
鉄道路線図を見るのが苦手 を英語で教えて!
よく乗る電車を間違えてしまうので、「鉄道路線図を見るのが苦手」と言いたいです。
回答
・I'm not good at looking at train route maps.
「鉄道路線図を見るのが苦手。」は、上記のように表せます。
be not good at 〜 は「〜が得意じゃない」「〜が苦手」などの意味を表す表現になります。
(good は客観的なニュアンスの「良い」「上手い」「美味しい」などの意味を表す形容詞です)
look は「見る」という意味を表す動詞ですが「見ようと意識して見る」という意味の「見る」を表す表現です。
(自動詞なので「〜を見る」と表現する場合 look at 〜 と at が付きます)
train は「電車」「列車」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「鍛える」「訓練する」などの意味も表現できます。
例文
I'm not good at looking at train route maps, so I often get on the wrong train.
鉄道路線図を見るのが苦手なので、よく電車を間違えます。
※get on は「(乗り物に)乗る」「乗車する」などの意味を表す表現ですが、「うまくやる」「仲良くやる」などの意味も表現できます。