
Mishimaさん
2024/12/19 10:00
そこまで深読みしないほうがいいよ を英語で教えて!
友人が先々を想像しては落ち込んでいるので、「そこまで深読みしないほうがいいよ」と言いたいです。
回答
・You shouldn’t read too much into it.
「そこまで深読みしないほうがいいよ」は、上記のように表せます。
should は「〜した方がいい」「〜するべき」「〜なはず」などの意味を表す助動詞ですが、カジュアルに「〜しよう」「〜して」などのニュアンスでも使えます。
read too much into 〜 は「〜を読み過ぎる」「〜を深読みする」などの意味を表せます。
ちなみに read は「読む「読書する」などの意味を表す動詞ですが「知る」「学ぶ」などの意味でも使われます。
例文
I got your point, but you shouldn’t read too much into it.
言いたいことはわかったけど、そこまで深読みしないほうがいいよ。
※point は「点」「得点」などの意味を表す名詞ですが、よく「言いたいこと」「主張」などの意味でも使われます。