kikuoさん
2024/12/19 10:00
大雨のせいで全ての電車が止まってしまった を英語で教えて!
帰宅できなくなったときに「大雨のせいで全ての電車が止まってしまった」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・All the trains are stopped due to the heavy rain.
・All the trains are stopped because of the heavy rain.
1. All the trains are stopped due to the heavy rain.
大雨のせいで全ての電車が止まってしまった。(止まっている。)
due to を使った表現です。due to は「〜が原因で」の意味をもち、原因や理由を表すときによく使われる表現です。類義語としては because of などがあります。
また今回は受け身の形で文章を構成しています。
受け身の形は基本的 「be動詞+過去分詞形」で表され、今回のように状態を表現する時には受け身形がとてもよく使われます。
2. All the trains are stopped because of the heavy rain.
大雨のせいで全ての電車が止まってしまった。(止まっている。)
1とほとんどが同じですが、違う点として because of を使っているところです。
because of は1で使った due to と同じ「〜が原因で」の意味をもちますが、強調するもの(修飾するもの)が少し違います。下記に記載しておきますので参考までにご活用ください。
because of カジュアルな表現。動詞全体を強調することが多い。
due to フォーマルな表現。その後に置かれる名詞をより強調する。
少しでも参考になれば嬉しいです!