tagami

tagamiさん

2022/10/10 10:00

理に適う を英語で教えて!

理屈に合った説明だったので、「理に適った説明でした」と言いたいです。

0 658
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/19 00:00

回答

・Make sense
・Stand to reason
・Hold water

Your explanation made sense.
あなたの説明は理に適っていました。

「Make sense」というフレーズは「理解できる、論理的である、納得がいく」という意味を持ちます。言われたことが理解できるか、あるいは提示された情報や状況が論理的に整合性が取れているかを問う際などに使われます。例えば、「その説明はmake senseだ」は「その説明は理解できる、納得がいく」という意味になります。逆に、「それはmake senseしない」は「それは理解できない、論理的におかしい」という意味になります。

Your reasoning was sound. It does stand to reason.
その推理は正しく、まさに理に適っていると言えます。

Your argument really holds water.
あなたの議論は本当に理に適っています。

「Stand to reason」は、「理にかなっている」または「論理的に正しい」という意味で使われます。ある事柄が明白であるか、あるいは結論が推測や予測に基づいているときによく使用されます。一方、「Hold water」は、「信憑性がある」または「真実である」という意味で用いられます。ある主張や理論が検証され、その結果として有効性或いは誤りが確認された場合に使われます。したがって、両者は似ていますが、「Stand to reason」は推測、「Hold water」は証明に関連しています。

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/09 12:04

回答

・It is reasonable.
・It is meaningful.
・make sense.

①理に適った説明でした。
It was a reasonable explanation.
reasonable explanation=理に適う説明

ex.I'll give you a reasonable explanation.
理屈に合った説明をします。

②彼女はその問題の解き方を説明しました。
She explained how to solv the problem.
how to~=~のやり方

それは理にかなっていました。
That makd sense.
☆make sense=理にかなう

役に立った
PV658
シェア
ポスト