YUZUさん
2024/10/29 00:00
こそあど言葉 を英語で教えて!
小学生のころに「こそあど言葉」を習いましたが、これは英語で何と言いますか?
回答
・demonstrative words
・demonstrative pronouns and adjectives
「こそあど言葉」とは、「これ」「それ」「あれ」「どれ」の頭文字をとった表現で、話し手と聞き手の位置関係を指す言葉全般を指します。「指示語」とも呼ばれます。
1. demonstrative words
指示語
demonstrative は「指示的な、指示」という形容詞で、words と合わせて「指示語」を意味し、「こそあど言葉」を表すことができます。
We learned how to use demonstrative words like "this" and "that."
英語の授業で「これ」や「それ」のようなこそあど言葉の使い方を学んだ。
2. demonstrative pronouns and adjectives
指示代名詞、形容詞
「こそあど」をより具体的に表した表現です。demonstrative pronouns は「指示代名詞(これ、それ、あれ)」で、demonstrative adjectives は「指示形容詞(この、その、あの)」を意味します。
The teacher explained demonstrative pronouns and adjectives when I was a student.
学生の頃に、先生がこそあど言葉を説明してくれた。
以下、英語のこそあど言葉を紹介します。
this: これ
that: それ、あれ
these: これら
those: それら
here: ここ
there: そこ
which: どれ