Cece

Ceceさん

Ceceさん

にわかに を英語で教えて!

2022/10/10 10:00

晴れていたので出かけようとしたら、雨が降ってきたので、「出かけようとした途端、にわかに雨が降り出した」と言いたいです。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/13 00:00

回答

・Suddenly
・All of a sudden
・Out of the blue

Just as I was about to go out, it suddenly started raining.
出かけようとした途端、突然雨が降り始めました。

「Suddenly」は「突然」という意味の英語の副詞です。予期せずに何かが起こるとき、または変化や動きがあったときに用います。普段の状況を一変させる出来事や驚きの要素を表現するのに使われます。例えば、「Suddenly, it started to rain.(突然、雨が降り始めた。)」のように文中で使用できます。また、物語や表現をドラマチックにする効果もあります。

Just as I was about to go out because it was sunny, all of a sudden it started to rain.
晴れていたので出かけようとしたところ、突然雨が降り出した。

Just as I was about to go out, it started raining out of the blue.
出かけようとした途端、突然に雨が降り出した。

「All of a sudden」と「Out of the blue」の両方とも「唐突に」や「突然」を意味する表現で、多くの場合互換的に使われます。一方で、「All of a sudden」はより即時的で瞬間的な変化を指すことが多く、例えば「彼は突然笑い出した/実行した」のような状況で使われます。対照的に、「Out of the blue」は予期しなかった出来事や発言を指し、しばしば時間が経過した未予測の出来事に使われます。例えば、「彼は突然私にメールを送った」のような状況です。

Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/22 12:15

回答

・suddenly
・abruptly
・unexpectedly

にわかにはsuddenly/abruptly/unexpectedlyで表現出来ます。

suddenly"突然に、不意に"
abruptly"不意に、出し抜けに"
unexpectedly"思いがけなく、不意に、突然"という意味の副詞で、にわかにというニュアンスで使えます。

Just as I was about to leave, it suddenly started raining.
『出かけようとした途端、にわかに雨が降り出した』

Her smile changed and her expression unexpectedly clouded.
『彼女はそれまでの笑顔を一変させ、にわかに表情を曇らせた』

ご参考になれば幸いです。

0 638
役に立った
PV638
シェア
ツイート