Blondieさん
2022/10/10 10:00
目指すところ を英語で教えて!
新入社員研修で、新入社員に「わが社の目指すところは」と言いたいです。
回答
・Aiming for
・Striving for
・Targeting
What we are aiming for as a company is...
「わが社が目指していることは...」
「Aiming for」は英語で「〜を目指して」または「〜を狙って」などという意味になります。「Aiming for」の後には、目標や希望、意図する結果などを置くことができます。シチュエーションとしては、自分の目標を語る場面や、特定の結果を達成しようと努力する状況等に使えます。また、質問者が何を具体的に目指しているのかにより、使う文脈も自然に変化します。例えば「I'm aiming for a promotion」は「昇進を目指しています」という意味になります。
We are always striving for excellence in everything we do.
「私たちは常に私たちが行うすべてのことで卓越性を追求しています。」
Our company aims to...
「わが社の目指すところは...」
"Striving for"は目標や望みに向かって頑張る、一生懸命努力する意味です。主に個々の努力や成長について使われます。例: "I'm striving for a promotion at work."(仕事で昇進するために努力しています)
一方、"Targeting"は特定の目標を狙う、達成しようと計画するという意味で、しっかりと計画や目的があることを強調します。ビジネスやマーケティングでよく使われ、より具体的な行動や戦略を指します。例:"We're targeting a 10% increase in sales."(我々は売上の10%増を目指しています)
回答
・goal
・aim for
goalは"目標、目的、目標、決勝線、ゴール"という意味を持つので、
めざすところはというニュアンスになります。
Our company's goal is to increase sales by 10%.
『わが社の目指すところは売上10%アップです』
aim for / aim atでも同様に表現出来ます。
aimは"ねらいをつける、向ける"という意味の動詞です。
I'm aiming for the highest-level university.
『最高レベルの大学を目指しています。』
ご参考になれば幸いです。