
Chikaさん
2024/09/26 00:00
元服する を英語で教えて!
昔の武士は何歳で成人になったのかを知りたかったので、「彼らが元服した年齢がわかりますか?」と言いたいです。
回答
・have a coming-of-age ceremony
「元服する」は上記のように表現します。
ここでの have は「(催し物などの機会)をもつ」という意味です。coming-of-age ceremony は通過儀礼としての「成人の儀式」のことで、組み合わせると「成人の儀式を迎える」という表現ができます。
例
Do you know at what age they had their coming-of-age ceremony?
彼らが元服した年齢がわかりますか?
Do you know:知っていますか、わかりますか
at what age:何歳で、何歳の時点で
at what age they had their coming-of-age ceremony の部分は[疑問詞(at what age )+主語( they )+動詞( had )]の関節疑問文の形となっています。
ご参考になれば幸いです。

質問ランキング

質問ランキング