Hajiさん
2024/09/26 00:00
そのまま を英語で教えて!
学校で、美術の時間中、友人に「いまその絵乾かしているからそのままにしておいて!」と言いたいです。
回答
・leave
そのままにするは、[leave]と表現することが出来ます。
例文 You can just leave it as it is.
そのままにしておいていいよ。
I’m dying the painting now, so you can just leave it as it is.
今、その絵を乾かしているからそのままにしておいていいよ。
と表現することが出来ます。
[as is]という表現がありますが、そのままの状態を表す表現なので、
ここでいう、絵、そのままの状態を表しています。
[as it is]の[it]は絵を指しています。
この表現は色んな場面で使えるので、是非色んな表現を作ってみてください。
回答
・As it is
・Leave it that way
・Unchanged
1. As it is
物事や状態を「そのまま」「現状のままで」という意味です。何も手を加えず、そのままの状態で残すことを強調したいときに使います。日常会話でよく使われ、例えばインテリアや食事、デザインの話で「変更不要」という気持ちを伝えるのに便利です。
補足:
この表現の中の as は「〜のように」「〜のままに」という意味を持ち、後ろに it is を加えて「そのままの状態」という意味になります。何も手を加えたくないときに使える、簡単で強調したいニュアンスが含まれる表現です。
例文:
I'm drying the painting right now, so please leave it as it is!
いまその絵乾かしているからそのままにしておいて!
I like the room as it is.
この部屋はそのままで好きです。
2. Leave it that way
物事や状態を「そのままにしておく」「現状を維持する」という意味で、変更をせずに現状を保つよう依頼するときに使います。「そのままがいい」「今のままで十分」という気持ちを含んでいるため、日常生活でインテリアや物の配置、作業の進め方などに関しての会話でよく使われます。
例文:
I like the furniture arrangement. Leave it that way.
家具の配置が気に入っているので、そのままにしておいて。
3. Unchanged
「そのままで変わらず」「現状維持」といった意味で、フォーマルな文脈や技術的な説明、またはビジネスの場面でよく使われます。何かが長期的に変わっていないことを伝えるのに適しており、データ、ルール、ポリシーの説明などに使用されることが多いです。
文法:
Remain や stay などの動詞と共に使われることが多く、「変わらず残る」というニュアンスを持っています。
例文:
The rules have remained unchanged for decades.
そのルールは何十年も変更されていません。
*decades:数十年