
HIkaさん
2024/09/26 00:00
上から目線 を英語で教えて!
偉そうに話しかける人に使う「上から目線」は英語でなんというのですか?
回答
・condescending
・arrogant
「上から目線」は、上記のように表現します。
どちらも形容詞です。
少しニュアンスが違うのでそれぞれ説明します。
1. condescending
「コンドセンディング」と発音します。
他人を下に見る態度や、相手が自分より無知・未熟だと仮定して接するニュアンスです。
「優越感」や「上から目線」の態度を含み、「教えてあげている」「助けてあげている」というニュアンスが入る場合もあります。
例文
Her condescending tone made me feel stupid.
彼女の上から目線の口調が私をバカにした気分にさせた。
※ tone:口調
※ make+人+feel+形容詞:人を〜(形容詞)のように感じさせる
※ stupid:ばかな
2. arrogant
「アロガント」と発音します。
自分が他人よりも優れているという信念を持ち、他人の意見や感情を無視して振る舞うことを指します。「俺は正しい」「俺はすごい」といった態度を前面に押し出す自己中心的な特徴が強いです。
例文
He’s so arrogant that he never listens to anyone else’s ideas.
彼は傲慢すぎて、他の人の意見に耳を貸さない。
※ so+形容詞+that〜:とても〜(形容詞)なので〜