Rintarou

Rintarouさん

2024/09/26 00:00

らちがあかない を英語で教えて!

解決できずに見込みもない時に「らちがあかない」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 5
miremire728

miremire728さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/12/12 16:06

回答

・get nowhere
・be at a standstill

1. get nowhere
get : ここでは「進む」「進展する」+ nowhere : no(否定)+ where(どこ)「どこへも行かない場所」「行き先のない場所」= 「進展のない状態」「目的地のない状態」という意味になります。

もともとは物理的に「どこにも行けない」という意味でしたが、次第に比喩的な意味を持つようになり、「進展がない」「成果が出ない」という意味で使われるようになりました。

例文
We're getting nowhere with these discussions.
この議論は進展がない。

2. be at a standstill
standstill (停滞)= stand(立つ)と still(静止した)が組み合わさってできた複合語です。

当初は特に機械や乗り物が完全に止まっている状態を表現しましたが、後に比喩的な意味を持つようになり、「進展がない状態」を表すようになりました。
特にビジネスや計画の進捗状況を説明する際によく使われるようになりました。

例文
Negotiations between the two companies are at a standstill over pricing issues.
価格の問題で、両社間の交渉は停滞している。
* negotiation = 交渉  * pricing issue = 価格の問題

お役に立てたら幸いです!

役に立った
PV5
シェア
ポスト