MINEDA

MINEDAさん

2024/08/28 00:00

頭を抱える を英語で教えて!

考え事が多過ぎて考えている時に「頭を抱える」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 144
yufusongtian

yufusongtianさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/10 17:21

回答

・have a headache

「頭を抱える」は上記のように表現することができます。上記の表現の直訳は「頭痛を持っている」となります。頭が痛くなるほど、悩みがある際にこちらの表現を使うことができます。

例文
I have so many things to think about, I have a headache now.
考えることが多すぎて、もう頭抱えるよ。

上記の例では so ~ (that) 主語 + 動詞「〜すぎて〜だ」という構文を使用しています。この構文では 例のように that がしばしば省略されます。

例)
The relationship between my colleague and boss is so bad, that gives me a headache.
同僚と上司の関係が悪すぎて、頭痛する。
※colleague:同僚
※boss:上司

物 + give me a headache でも「頭痛がする」を表現できます。英語では 主語が自分ではなく、物を主語において表現することも一般的ですので、慣れておきましょう!

こちらの回答をぜひ参考にしてくださると幸いです。

役に立った
PV144
シェア
ポスト