Charlotte

Charlotteさん

2024/08/28 00:00

昼寝のしすぎで頭が痛い を英語で教えて!

学校で友達に「昼寝のしすぎで頭が痛い」は英語で何と言うのですか?

0 54
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/03 11:46

回答

・I have a headache after I overslept because of a nap.
・I've got a headache because I slept too long during the day.

1. I have a headache after I overslept because of a nap.
昼寝のしすぎで頭が痛い。

have a headache:頭痛がする
have + 名詞は「~を持つ」→「~の状態である」と解釈します。
体調や人との関係性を示す際によく使われる表現です。

oversleep:寝すぎる
over は「過度に」「超えて」を意味し「過度に寝る」→「寝すぎ」と解釈します。
言い換えるなら sleep too much や sleep too long などがあり、意味も同じ様に伝わります。

例文
I feel sick, because I have a headache after I overslept because of a nap.
昼寝のしすぎで頭が痛いくて気分が悪い。

2. I've got a headache because I slept too long during the day.
昼寝のしすぎで頭が痛い。

sleep too long:寝すぎる
一般的な「寝る」は sleep を使います。その他 fall asleep「寝入る」や lie down「横になる」また
go to bed「床につく」の表現もあります。
ここでは「寝すぎる」を意味するので sleep を強調する too long (much) を置きます。
too much や so much は強調のニュアンスですが too much は否定的な内容の際に使う特徴があります。

during the day:日中
「~の間中」during を使い「日中ずっと」を意味します。基本的に during + 名詞の形式で使います。

例文
I've got a headache because I slept too long during the day, so I'll stop my assignment.
昼寝のしすぎで頭が痛いので課題は中断します。

役に立った
PV54
シェア
ポスト