Ema nagane

Ema naganeさん

2022/10/04 10:00

癒やす を英語で教えて!

長い一日が終わったので、「疲れを癒すには長風呂が一番だ」と言いたいです。

0 1,007
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/29 00:00

回答

・Heal
・Soothe
・Mend

There's nothing like a long bath to really heal after a long day.
長い一日が終わった後の癒しといえば長風呂しかないね。

Healは元気になる、回復する、治るという意味を持つ英単語で、体調や傷が改善する状態を指す一方、精神的な傷や関係の修復にも使われます。特にゲームや映画の中では、魔法や能力で体力を回復させる場面で「ヒール」や「回復」の意味でよく使われます。また、"heal the relationship"などと言えば関係を修復する、和解するという意味になり、具体的な傷だけでなく、抽象的な困難を克服する際にも使用します。

Nothing soothes the tiredness of a long day like a long hot bath.
長い一日の疲れを癒すのは、長い温かいお風呂が一番です。

The best way to mend after a long day is a long bath.
長い一日が終わった後の疲れを癒す最善の方法は長いお風呂だ。

「Soothe」は主に心的な苦痛や精神的ストレスを軽減する目的で、または物理的な痛みを和らげる目的で使われます。例えば、「彼の言葉が彼女の心をsootheした」や「それは痛みをsootheする薬です」と言います。一方、「Mend」は主に物理的な治療や修復を意味します。例えば、「彼は壊れた自転車をmendした」や、「彼女は彼の壊れた心をmendした」と言います。基本的に、「Mend」はより具体的な修復行為を指すのに対し、「Soothe」は一般的な苦痛或いは不安の和らげ方を指します。

Mustuko

Mustukoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/10 18:06

回答

・heal

日本語の「癒す」にはさまざまな意味があり、それに合った英語もさまざまです。

「病気などを癒す」場合は「cure」を使って「cure a disease」、「空腹などを癒す」という場合は「satisfy」を使って「satisfy one's hunger」、「喉の渇きを癒す」場合は「quench」を使い「quench one's thirst」、「打ちひしがれた心を癒す」場合は「heal」を使って「heal one’s broken heart」などと表現できます。

「疲れを癒す」という場合は、「heal」を使い「heal one's tiredness」というフレーズがいいのではないかと思います。

It was a long day. Taking a long bath is the best way to heal my tiredness from a hard day of work.
長い一日だった。疲れを癒すには長風呂が一番だ。

※「It was a long day. 」は「長い一日だった」です。慣用的な表現なのでこのまま覚えておくといいと思います。
※「heal one's tiredness from a hard day of work」で「忙しい一日の後で疲れを癒す」
※「tiredness」は「疲労」「疲れ」

役に立った
PV1,007
シェア
ポスト