Kada

Kadaさん

Kadaさん

歩み寄る を英語で教えて!

2022/10/04 10:00

友人と喧嘩をしたが関係を修復するつもりはないので、「私から歩み寄るつもりはない」と言いたいです。

Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/28 00:00

回答

・Meet halfway
・Find a middle ground
・Reach a compromise

I have no intention to meet halfway after our argument.
私たちの喧嘩の後、私から歩み寄るつもりはない。

「Meet halfway」とは「折衷する」「中間点で妥協する」などの意味を持つ表現で、対立や食い違いがある場面で使われます。相手と自分の意見が異なる時や要求が食い違う場面などで、双方が妥協し合い、問題解決を目指す様子を表します。例えば、「互いに少しずつ譲歩して、中間点で会いましょう」という意吉で使用します。また、字義通り物理的な場所での中間点で出会うという意味もあります。

I'm not willing to find a middle ground on this.
私はこの件については中間地点を見つけるつもりはありません。

I don't plan on making amends; I'm not willing to reach a compromise.
私から和解を試みるつもりはない、歩み寄るつもりもない。

Find a middle groundと"Reach a compromise"は両方とも何らかの問題や議論に対して双方が満足する解決策を見つけることを指します。しかし、"Find a middle ground"はしばしば互いの立場や意見の間で平衡点を見つける、つまり、何らかの妥協があるが、依然として互いの主張が認められた状態を指します。対照的に"Reach a compromise"は通常、双方が譲歩することで合意に達した結果を指します。したがって、どちらの表現も同類の意味を持ちますが、微妙なニュアンスの違いがあります。

Mustuko

Mustukoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/04 20:36

回答

・compromise

日本語の「歩み寄る」には、主に、「実際に歩いて相手や物に近づいて行く」という意味と、「意見を譲り合って妥協する」という意味の2つがあります。

ご質問の内容からすると、この場合の「歩み寄る」は、後者の「意見を譲り合って妥協する」場合ですね。

「妥協する」には「compromise」という語があります。

ご質問の内容を英語に直すと以下のような例が挙げられます。

I had a fight with my friend. But I don't intend to compromise with her.
友人と喧嘩をしました。しかし私から歩み寄るつもりはありません。

※「have a fight」は「喧嘩をする」
※「私の友人」には、「a friend of mine」と「my friend」という言い方がありますが、「a friend of mine」は友達の中の誰か、「my friend」は友達の中で具体的な人物を想定している場合、というニュアンスの違いがあります。ここでは「my friend」を使いました。
※「I don't intend to〜」は「〜するつもりはない」

0 309
役に立った
PV309
シェア
ツイート