
Isaziさん
2024/08/01 10:00
安心してください、穿いてますよ を英語で教えて!
とにかく明るい安村の物まねをしたいので、「安心してください、穿いてますよ」と言いたいです。
回答
・Don’t worry, I’m wearing them.
Don’t worry, I’m wearing them.
安心してください、穿いてますよ。
Don't worry は「心配しないでください」や「安心してください」という意味になります。「穿いていますよ」の部分は I'm wearing them.と言います。
通常は穿いているものが wearing の後にきます。them は「パンツ」のことですね。wear は他動詞なの
で、通常は目的語が必要です。
例)I'm wearing my pants.
しかし、安村さんの場合は my pants の部分が抜けていたので、それを聞いていた観客が代わりに pants と目的語を言う形になるという、奇跡的なコールアンドレスポンスのショーになっています。ご本には気づいていらっしゃらないようですので、たまたま生み出したお笑いの産物ですね!
ご参考になれば幸いです。