プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私はYOKOと申します。現在、イタリアに住んでおり、オーストラリアでの留学経験があります。この異文化環境での生活は、私の英語教育と世界観に深い影響を与えています。

留学中、私は英語の学びを深めると同時に、旅行を通じてさまざまな国々を訪れる機会を得ました。英語を話せることで、世界中の人々とのコミュニケーションが可能になり、新しい視野と経験を得ることができました。

私の旅行経験は、英語を学ぶ意義と楽しさを深く理解するのに役立ちました。英語は単なる言語以上のものであり、文化、歴史、感情を共有するための鍵であると私は信じています。

皆さんと一緒に英語を学び、旅する喜びを共有することを楽しみにしています。一緒に英語の世界を探検し、新しい発見をしましょう!

0 203
YOKO

YOKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「習字」は日本風カリグラフィー「Japanese calligraphy」、 もしくはそのまま「Shuji」でも通じます。 それに「道具、用具」の「tool」を合わせて 「Japanese calligraphy tools」「Shuji tools」で習字用具となります。 例文 Bring your Japanese calligraphy tools. 習字用具を持ってきて。 Japanese schools offer shuji classes, and each student has his or her own shuji tools.日本の学校には習字の授業があり、生徒たちはそれぞれ自分の習字用具を持っています。

続きを読む

0 157
YOKO

YOKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

絵の具のことを「color」、「paint」というので油絵の具は「oil color」、「oil paint」になります。 例文 Oil colors are also nice. 油絵具も素敵です。 I need more red oil paint. 赤の油絵の具が足りないわ。 *文脈から絵の具を指していることがわかれば、「oil」だけで使ったりもします。 My mom likes to paint in oils. 私の母は油絵の具で絵を描くのが趣味なの。 *「絵」そのものは「painting」です。 That oil painting hanging on the wall is one I painted as a child. 壁にかかっている油絵は、子供の頃に描いたものなんだ。

続きを読む

0 322
YOKO

YOKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「watercolor」は水彩絵の具自体のほか、水彩画も意味します。 例文 I like to paint with watercolors. 水彩絵の具で絵をかくのが好きです。 「描く」の英語はペンや鉛筆で線を描く場合は「draw」、色を塗ったり絵筆で描く場合は「paint」と使い分けます。 ・I'll draw a map for you.(地図を描いてあげる) ・You have to learn how to paint with oils.(油絵の描き方を覚えるんだ) *ちなみにマニキュアを塗る場合も「paint」を使います。 水彩絵の具・水彩画=watercolor 油絵の具・油彩画=oil color アクリル絵の具=acrylic color

続きを読む

0 603
YOKO

YOKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「リレー」は外来語なのでそのまま「relay」と言います。 例文 We lost in the class relay. クラス対抗リレーで負けました。 I was chosen as the first runner in the class relay. クラスリレーで第一走者に選ばれたよ。 *第一走者=first runner、第二走者=second runner、第三走者=third runner 最終走者の「アンカー」もリレー同様外来語なのでそのまま「anchor」です。 綱引きで最も重要なポジションである最後尾を、錨を意味するアンカーと呼ぶようになり、それがリレーにも使われるようになったのが語源です。

続きを読む

0 220
YOKO

YOKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「応援する、声援を送る」は「cheer」と言います。チアガールのチアですね。 合戦は「闘い」を表す「battle」、「競技」を意味する「competition」も使えます。 例文 I got along well with everyone through the cheering battle. 応援合戦を通じてみんなと仲良くなりました。 *get along with〜 で「〜と仲良くなる」という意味です。 I was too excited during the cheer competition at yesterday's sports day, and my voice has died. 昨日の運動会の応援合戦では、はしゃぎすぎて声が枯れてしまいました。

続きを読む