プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 6,934
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

色々ありそうですね。列記していきます。 (1)Never mind! 「心配するな。 気にするな。 何でもない。 たいしたことではない。心配するな」という意味です。 (2)I don't care about it. 「気にしてないよ。(私は気にならない)」という意味です。 (3)It doesn’t matter. 「それは問題ではない」という意味ですので、謝罪を求めるほどの問題ではないという意味です。 (4)Don’t worry about it. 「そのことに関して気にしないで」という意味です。謝罪の必要なんてないことを伝えたり、気にするほどのことをしていないという意味です。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 1,962
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「get along with」はイディオムで「〜と気が合う」という意味です。ご質問の「気の合う友達ができると良いね」を前記イディオムを使って訳すると以下が適切と考えます。 (訳例1) I hope you find friends who get along with you. (気の合う仲間が見つかれば幸いです。) 他にも「like-minded」という形容詞もつかえます。その定義は「having similar tastes or opinions」とあるので「好みや意見が合う」ということで「気の合う」とニュアンスは通じます。 (訳例2) I hope you find like-minded friends. でも良いでしょう。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 1,400
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「次第だよ」は「depend on」を使うと通じやすいと思います。 「考え方=気の持ちよう」は「どのようにして~」を意味する関係副詞「how」を使って「how you think about it (どのように考えるか)」とか「how you look at it (どのように見るか)」と意訳してもいいかと思います。 ご質問の「気の持ちようだよ」は、以下のように表現するのが良いかと思います。 (訳例) Whether the thing is good or bad depends on how you look at it. (物事の良し悪しは見方次第です。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 495
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「炭酸の気が抜ける」というのは「go flat」と言います。 「flat」は形容詞で「平らな、平たい、平坦(へいたん)な、平べったい、浅い、かかとの低い、低い、扁平な、平伏して、べったり横たわって」という意味が有ります。「ビールの気が抜けた」なら「Beer went flat. 」で表現できます。 ご質問の「気の抜けたビール」は「Flat beer」か「Flatten beer」という表現で良さそうです。 (用例1) Flat beer has a surprising number of uses, such as an ingredient in bread and frying batter, removing stains, and getting slugs and snails out of your garden. (気の抜けたビールにはパンの材料や揚げ物、汚れの除去、ナメクジやカタツムリを庭から追い出すなど、驚くほど多くの用途があります。) (用例2) If you've understood how beer goes stale, then it's pretty easy to figure out different ways to make flatten beer. (ビールがどのように無アルコールになるか理解していれば、気の抜けたビールを作るさまざまな方法を理解するのは非常に簡単です。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 605
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

先ずイディオムからご紹介します「気まぐれで」という意味の「on a whim」が有ります。 「whim」は名詞で「 思い付き、気まぐれ」という意味です。 ご質問の「気まぐれで英会話学校に入ったんじゃないわ!」を訳してみると「I didn't enter the English conversation school on a whim!」となります。英会話学校は「language school」と意訳してもいいと思います。 他の同じ意味のイディオムには「 in a fickle manner (way)」もあります。「気まぐれに」という意味です。「on a whim」と置き換えて使う事ができます。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む