プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私の名前はNaoです。現在はブラジルに住んでおり、アメリカでの留学経験を持っています。この経験は、異文化の中での英語教育に対する私のアプローチに深い洞察と多角的な視野を与えました。

アメリカでの留学は、非英語圏の環境で英語を学ぶ際の困難と喜びを実感させ、私の教育スタイルに独自性と柔軟性を加えました。この経験は、異文化間コミュニケーションの重要性を私に深く理解させました。

英検では最上位の資格を取得し、英語に対する私の幅広い理解と適応力を示しています。また、TOEICでは955点の高得点を獲得し、国際ビジネスやアカデミックな英語の分野での私のコミュニケーション能力を証明しています。

皆さんの英語学習において、私は文法、語彙、発音から会話スキルの向上まで、幅広いサポートを提供します。私の国際経験と専門知識を活かし、皆さんの英語学習の旅をサポートし、新しい発見を一緒に楽しみましょう!

Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 3,469

At this meeting, I kindly ask for your support in negotiating terms. この会議で、交渉条件についてあなたの支援を頂くことを、よろしくお願いいたします。 「I kindly ask for your support.」は、「あなたの協力をお願いします」という意味です。ニュアンスとしては、敬意を持って助けを求める態度を示します。ビジネスミーティングやプロジェクト、プレゼンテーションなどの公式な場面で使われます。自分一人では困難なことや自分の目標を達成するために他人の助けが必要な時に使います。また、要求ではなく、相手の協力があれば助かるという願いを伝えています。 I sincerely appreciate your assistance in this matter. この件に関して、あなたのお力添えを心から感謝いたします。 I would greatly appreciate any assistance you can provide in this matter. この件について、どんなご協力も大変感謝いたします。 I sincerely appreciate your assistanceは、すでに相手から助けてもらった事に対して感謝の意を示すときに使います。一方、"I would greatly appreciate any help you can provide"は、まだ助けが必要な状況で、それを相手に依頼する際に使われます。前者は感謝の表現、後者は助けの依頼というシチュエーションでの使い分けになります。

続きを読む

Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 713

I'm about to make my final push at cram school. これから塾で最後の追い込みだよ。 「Final push」は「最後の決め手」や「最終的な努力」などと訳され、物事を成し遂げるための最終的な、集中した努力を指します。プロジェクトが終わりに近づいてる時や、試験前の勉強、スポーツでゴールが近づいている時などに使われます。また、選挙のキャンペーンなどで最後の集中的な取り組みを指す際にも用いられる表現です。 I'm on the home stretch with my cram school studies now. 「これから塾の勉強で最後の追い込みだよ。」 I'm in the last leg of the race with cram school. これから塾で最後の追い込みだよ。 Home stretchと"Last leg of the race"はどちらも物事の最後の部分や終盤を指す表現ですが、微妙に異なるニュアンスがあります。"Home stretch"は比較的ポジティブで、目標の達成や成功が視野に入ってきた状況を指します。これに対して"Last leg of the race"は中立的で、物事の最終段階であることを示します。また、"Last leg of the race"では、それまでの過程が過酷だったり、最後が最も難しいことを含むことがあります。

続きを読む

Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 766

Let's research the efficacy of that hot spring before we go. 「その温泉の効能を調べてから行こう」 「Efficacy」は英語で、「効果」または「有効性」を意味します。具体的には、ある行動や方法がその目的を達成する能力や効力を指します。主に医薬品の治験や新しい手法、アプローチの有効性を証明する際によく使用されます。例えば「治療法の効果(Efficacy)を検証する研究」や「新薬の有効性(Efficacy)が示された結果」などの文脈で使われます。 Let's research the effectiveness of that hot spring before we go. 「その温泉の効能を調べてから行こうよ。」 Let's research the potency of that hot spring before we go. 「その温泉の効能を調べてから行こうか」 Effectivenessは結果を達成する能力を表す広範な用語で、日常的に使われます。例えば、薬の効果、アイデアの効果、トレーニングの効果等の成功度合いを指します。一方、「Potency」は特定の量でどれだけ強力または効果的な動作・反応がもたらされるかを示し、主に医学や科学で使われます。医薬品や化学物質の強さや力を述べるのに用いることが多いです。

続きを読む

Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 786

I failed to notice the temporary suspension sign and didn't stop. 私は一時停止の標識に気づかなくて、止まることができませんでした。 「Temporary suspension」は「一時停止」や「仮停止」と訳され、暫時的に活動やサービス、機能などを中断・停止することを表す表現です。続けていた作業が一時的に中断する場合や、システムのメンテナンスや調査のためにサービスが停止する場合などに使われます。これは、制裁や処分により強制的に停止させられるという意味合いも含まれます。したがって、校則違反などで学生が一時的に学校を休むことを指す際にも使うことができます。 I failed to notice the temporary halt and almost didn't stop. 一時停止に気づかなくて、止まりそうになかった。 I missed the brief pause and almost didn't stop while driving. 運転中に、一時停止に気づかずに止まりそこないそうになったよ。 Temporary haltは一時的な停止や中断を指す表現で、よりフォーマルな状況や計画されている活動が何らかの理由で一時的に中断することを示します。例えば、プロジェクトや工事など。一方、"Brief pause"は短時間の一時停止を指し、日常的な会話や行動、特にスピーチやプレゼンテーション中にちょっとした休憩を取ることを示します。緊張度や重大さは"temporary halt"よりも低いです。

続きを読む

Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 1,546

Could you please connect me to the person in charge of insurance? My Wedgwood cup I had shipped from London arrived broken. 「この電話を、保険ご担当の方につないでいただけますか。ロンドンから取り寄せたウェッジウッドのカップが壊れて届いたのです。」 「Could you please connect me to the person in charge of ◯◯?」は、「◯◯を担当している方につないでいただけますか?」という意味です。ビジネスの現場でよく使われ、何か特定の事柄や部門を管理している担当者と話をしたいときに電話やメールなどで使います。◯◯の部分は、相手の担当領域等を具体的に指定します。例えば、その企業の製品やサービス、企画、広報、人事など特定の業務や問題を解決したい場合などに用います。 Could I please speak with the person responsible for the insurance claims? この電話を、保険の請求について担当している方につないでいただけますか。 May I please be put through to the person overseeing the insurance of the Wedgwood cup I ordered from London that arrived broken? 「ロンドンから取り寄せたウェッジウッドのカップが壊れて届いたので、その保険を担当している方につないでいただけますか?」 Could I please speak with the person responsible for ◯◯?は、通常、特定の問題やタスクについての具体的な対話を求める際に使います。"May I please be put through to the person overseeing ◯◯?"は、よりフォーマルな状況や大規模なプロジェクトの範囲全体について話すための人物を求める際に使用します。両方とも似た目的を持ちますが、"overseeing"は全体的な責任を示唆しています。

続きを読む