プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 144
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I remembered a distant memory. I recalled a distant memory. 遠い思い出を思い出したよ。 遠い思い出、昔の思い出は英語で「a distant memory」と表現することができます。「distant」は「(時間・距離が)遠い」という形容詞、「memory」は「思い出」を意味する名詞です。 一つ以上の思い出を表現する場合は「distant memories」と複数形にする必要があります。 「思い出す」は英語で「remember」や「recall」を使います。 また「遠い懐かしい日々」や、「古き良き時代」を意味する「good old days」もよく使われます。 Let's talk about the good old days. 昔の良い思い出について話しましょう。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 144
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「評価」は英語で「rating」、「評価する」は英語で「rate」と表現できるので、 What is the rating of the movie? 映画の評価は何(何点)ですか? や How would you rate the movie? その映画をどのように評価しますか? と尋ねることができます。 映画の評価の仕方は色々ありますが、一般的には様々なカテゴリーに基づいてその平均的な点数を出します。10点満点で評価を聞きたい場合は、 On scale of 1 to 10, what is the rating of the movie? 1から10点で、その映画をどのくらいの点数で評価しますか? と聞くと良いでしょう。 以下、映画を評価する場合のカテゴリー例です。 Story ストーリー Acting 演技 Direction 演出 Cinematography 撮影 Overall Enjoyment  総合的な楽しさ ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 255
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「仕組む」は英語だと「orchestrate」や「set up」、「contrive」などがあります。 「これは仕組まれた事だ」を英語にするときは、これらの動詞が受け身の形になるので、 This was orchestrated. This was set up. This was contrived. と be動詞をつけて、動詞を過去分詞の形にします。 「orchestrate」は「オーケストレイト」と読み、その読み方から連想できるように、オーケストラで演奏される音楽を作曲する、という意味もあります。 He orchestrated the symphony for the concert. 彼はそのコンサートのために交響曲を作曲した。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 83
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「拳銃」は英語で「handgun」、「所持」は「possession of」や「carrying」で表現することができます。 If you are found to be in possession of a handgun in New York, you could go to jail for 1 year. もしあなたが、ニューヨークで拳銃所持が発覚した場合、刑務所に1年間行くことになります。 The police officer is carrying a handgun. その警官は拳銃を所持している。 「拳銃」の別の言い方に「pistol (ピストル)」があります。大まかには同じ「拳銃」ですが、すべての「pistol」は「handgun」と呼べる一方、その逆は呼べないことがあるので、「handgun」を用いた方が適切です。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 97
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「鋭敏」は英語で「sensitiveness」や「sharpness」を使って表現することができます。ただし、質問内容にある「君は嗅覚が敏感だね」を英語で言うときには、名詞の「sensitiveness」や、「sharpness」ではなく、形容詞の「sensitive」や「sharp」を使います。 そこに、「really (本当に)」や「incredibly (驚くべきほど、非常に)」という副詞をつけて、敏感さを強調します。 「嗅覚」は英語で「sense of smell」と言います。「sense」は「感覚、能力」、そして「smell」は「嗅覚、匂い」を意味します。これらを組み合わせて、 Your sense of smell is really sensitive. Your sense of smell is incredibly sharp. 君は嗅覚が敏感だね 気をつけてほしいのは、「You have a good nose. (鼻がいいね)」と言ってしまうと、それはその人の嗅覚が鋭いのではなく、「何かを見つけること(役に立つことなど)が得意な人」という意味になってしまいます。日本語だと「鼻が利く」と同じ意味です。 You always find something cheap and good quality! You have a good nose. あなたはいつも安くていい品質のものを見つけますね!あなたは鼻が利きますね。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む