プロフィール

英語系資格

英検準1級

海外渡航歴

アイルランド留学

自己紹介

英検準1級保持。現在、来年1月の英検1級に向けて猛勉強中です。
学生時代アイルランドへの留学経験あり。

0 2
Meg

Megさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. What time do you finish your work today? 今日仕事は何時に終わりますか? 口語としても自然ですが、フォーマルな言い方でもあります。 finish your work 「仕事を終える」という意味です。 What time の後ろに疑問文を入れて文章をつくります。 ただし、what 以下を中学校の2年生くらいで習う「間接疑問文」として使う場合は語順が普通の文章にもどります。 間接疑問文の使用例 I am not sure what time I finish my work. 何時に仕事が終わるかわかりません。 2. What time does your work finish today? 今日はお仕事は何時に終わりますか? こちらは、「あなたのお仕事」を主語とした文章です。 1と同様に、フォーマルにも使うことができます。 3. When are you done with work today? 今日はお仕事いつ終わる? be動詞+done 「終える、終了する」という意味があります。 finish 「終える」や complete 「終える、達成する」よりも口語的で友達同士の会話にはピッタリです。 口語では work の前の your を省いてしまっても自然に聞こえます。 ちなみに、「仕事」というと、job という単語も頭に浮かびますね。 work と job の違いを簡単に説明しておきます。 work: 仕事全般。広い意味での働くこと、を意味します。動詞と名詞があります。名詞は不可算名詞ですので複数形のsをつけません。 I have a lot of work to do today. やることがいっぱいだ。 job: 具体的な職業や役職を指します。ですので、上記の「仕事何時に終わる?」で job を使うと少し不自然に聞こえます。加算名詞です。 I found a new job. 新しい仕事を見つけました。 楽しいお出かけになることをお祈りしています!

続きを読む

0 4
Meg

Megさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

相手が仕事上の人か、もっと親密な人かによって言い方が変わってきます。 1. I look forward to working with you from now on. これからもよろしくお願いいたします。 look forward to 名詞 「~を楽しみにしています」未来への期待を表すことができます。 from now on 「これから」 この場合ですと、「これからご一緒に働くことを楽しみにしています。」という意味になるので、仕事上の相手に「よろしく」と伝える挨拶としてふさわしいですね。 2. I appreciate your continued support. 引き続きよろしくお願いいたします。 appreciate 「感謝をする」 continued support 「引き続きのサポート」 プロジェクトをともにしている相手であれば、 もう一歩踏み込んだこんな表現でもよいですね! 3. I look forward to being with you from now on. これからもずっと一緒にいてね。 being with you 「あなたと一緒にいる」という意味です。 恋人や家族など親しい人に対する言い方です。 being に変えただけですが、グッと親密度があがります。 これからもずっと同じ時間や思い出を作っていきたい、というニュアンスがでます。 ここまでお読みいただき有難うございました。 Wishing you and your partner a happy and lasting relationship! ステキな関係が続くことをお祈りしています!

続きを読む

0 2
Meg

Megさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

相手が「上司」の場合と「彼氏」の場合で考えてみますね! 1. out of spite 「あてつけ」を意味するのに最もピッタリくる言葉です。 spite の元の意味は、「意地悪」「悪意」という意味です。 中学校で習うイディオム in spite of 「~にもかかわらず」にでてきますね。 Since I got unfairly scolded, I'm going to badmouth my boss out of spite! 「必要以上に上司に叱られたから、あてつけに悪口を言ってやるわ!」 get unfairly scolded 「必要以上に叱られる」 badmouth 「悪口を言う」 感情的ではありますが、上司のことなので、少し節度を保った感じの言い方になります。 2. get back at get back は「元の場所に戻る」「取り戻す」「報復する」 get back at は「~に仕返しをする」 という意味があります。 Since he unfairly told me off, I'm gonna talk trash about him to get back at him!" 「彼氏が理不尽に怒ってきたから、あてつけに悪口を言ってやるわよ!」 tell 人 off で「~を叱る」 I am going to talk trash about ~ は、未来形で、「~の悪口を言ってやる」 I'm gonna という短縮形を使うとより口語的になります。彼氏に怒っているときはこちらがピッタリです。 補足として、カップルが相手へ「あてつけ」をする例文も載せておきます。 He was chatting friendly with another girl, so I went on a date with another guy out of spite! 「彼が楽しそうに他の女の子としゃべってるから、あてつけに他の男の子とデートしてやった!」 chat friendly with~ 「~と親しくおしゃべりをする」 go on a date「デートをする」 「あてつけ」はカップルの間でよく使われますね! ここまでお読みいただき有難うございました。

続きを読む

0 7
Meg

Megさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I'm going to grab some drinks before heading home today. grab は「つかむ」が基本的な意味ですが「飲みに行く」「軽く食事をする」という意味でもよくつかわれます。 grab some drinks 「飲みに行く」 grab something to eat「何か軽く食べる」 before heading home 「家に向かう前に」を表現できます。 I'll be late because I'm going to grab some drinks before heading home today. 今日は飲んで帰るので遅くなります。 I'll be late 「遅くなるでしょう」 未来形 I will を I'll と省略します。口語ではほとんどの場合この省略形を使用します。 2. Today, I’m going out for drinks and will come home. I’m going out for drinks のように、現在進行形を使うことにより、よりカジュアルであり、しかももう予定が確定している感じが出ます。もう飲みに行く途中である雰囲気もでますね。 Today, I’m going out for drinks and will come home, so I'll be late. 今日は飲みに行ってから帰るから遅くなるね。 2つの文を結ぶのに so を使うのもカジュアルな会話によくあります。 家で待ってくれているパートナーのために、 I’ll be home as soon as possible! なるべく早くかえるね! と付け加えてあげると安心するかもしれないですね!

続きを読む

0 4
Meg

Megさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

雑貨屋さんや本屋さんに併設されているカフェがあるよ!というシチュエーションですね! 1. located with locate 「位置する」という単語を使い、雑貨屋さんなどに併設されていることを表します。 「併設されている」という受身の形をとっているところがポイントです。 例文で説明します。 There’s a café located with the gift shop. 「雑貨屋さんに併設しているカフェがあるよ。」 この場合、 There’s a café which is located with the gift shop. が完全な文章です。 関係代名詞「which」とbe動詞「is」が省略されています。 カジュアルな会話では、省略をしてより簡潔に表現したほうが自然です。 反対に、ビジネスやフォーマルな場では、話し言葉でも省略しないで言うことができます。 レポートなどしっかり文章で表したい場合は、省略せずに書くことが一般的です。 2. attached to attach は「取り付ける」という意味です。 attach to ~で、「~に取り付ける」という意味になります。 この単語を使えば、カフェがすぐ隣に併設されていることがよく伝わります。 They have a café attached to the bookstore. 「本屋さんのとなりに併設されたカフェがあるよ。」 例文1と同じように、関係代名詞「which」とbe動詞「is」が省略されています。 友達同士のカジュアルな会話で使えますね。 また、友達同士でも、もう少し丁寧に言うことができます。 Shall we go to the café attached to the bookstore? 「本屋さんに併設されているカフェに行ってみない?」 Shall we~?は Let's よりも控えめで丁寧な印象のお誘いになります。 さらに上司にも使える丁寧な言い方としては、 Would you like to go to~で表現できます。 カフェが併設されている雑貨屋さんや本屋さんはアメリカにもありますよ。 書店最大手のバーンズアンドノーブル(Barnes & Noble)の中にスタバがあります。 広くて、高級感があって、まさに一日いてもあきないです。

続きを読む