プロフィール
Tamako
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :1
回答数 :400
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして、Tamakoと申します。
11年間ほど教員(高校英語)をしており、その後は国際会議運営業務に関わっておりました。英語を使う仕事をずっとしておりましたので、皆さまの英語学習の助けになればと感じております。
とくに英文法が得意です。大好きすぎて大学在学時はある文法を取り上げて研究をしていたくらいです。どうぞ、よろしくお願いいたします!
Haven't I read between the lines? 空気読めてなかった? Didn't I understand the situation? 空気読めてなかった? Didn't I read the room? 空気読めてなかった? 空気を読むについて、言い換えを考えて文章にしました。過去形か現在完了形は、その場の雰囲気で使い分けてください。空気が読めてない状況が続いているのなら、現在完了形を使いましょう。 「read between the lines」は、行間を読むの意味です。 「understand the situation」は、状況を理解するの意味です。 「read the room」は、空気を読むの意味です。様々な表現があるので、お好みで使い分けてみましょう。
Do you have a diary that starts in October? 10月始まりの手帳はありますか? 「diary」や「planner」は手帳を意味し、他にも「small notebook」などの言い方があります。 これは関係代名詞の主格「that (またはwhichも可)」を用いて、10月に始まるの表現をしています。 Do you have a planner starting in October? 10月始まりの手帳はありますか? 「planner」の後ろに「starting in October」を置いて、どんな手帳なのか説明をしてくれています。これは分詞の後置修飾という文法です。この「starting」は現在分詞であり、~しているの意味です。
Japanese people accept what the media says without questioning. 日本人はメディアの言うことを疑うことなしに受け入れる。 Japanese people easily believe what the media says. 日本人はメディアの言うことを簡単に信じ込む。 鵜呑みにするをやさしい日本語に言い換えて表現してみました。 「accept ~ without questioning」は、疑うことなしに~を受け入れるの意味です。 ここで使っている「what」は関係代名詞です。「what the media says」は、メディアの言うことと訳すことができます。
Could you please share the documents? その資料を共有していただけますか? Please share the materials. その資料を共有してください。 「share」は動詞で、共有するの意味です。 「document」や「material」は名詞で、資料の意味です。どちらとも使えます。 また、ビジネスシーンであれば、丁寧な表現をするといいでしょう。 「Could you please 動詞の原形」で、~していただけますか?の意味です。「Please」を文頭に置く表現でも大丈夫でしょう。
Do you have a moment? 少々お時間よろしいでしょうか? 「moment」があるので、一瞬のニュアンスが含まれます。こちらの表現は電話じゃなくても対面で使うことができます。 「second」や「minute」を置き換えても大丈夫です。 しかし、「time」を使う場合は以下のようになり、「a」は不要です。 Do you have time? お時間ありますか? Is this a good time to talk? 今お電話よろしいでしょうか? 電話で用件を述べる前に発する一言としてよく使われます。特に用件が長くなりそうなときなど、決まり文句として覚えておいた方がいいでしょう。