プロフィール
yuiruna
英語アドバイザー
役に立った数 :1
回答数 :200
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、yuirunaとして皆さんの英語学習のサポートをしています。私は以前アメリカに住んでおり、現在は日本に戻っています。海外での生活が私にとって、英語学習の大きな転機となりました。
私はTESOL(英語教育の専門資格)を持っており、英語の指導経験も豊富です。これは、教育者としての私のスキルと熱意を証明するものです。また、日本に戻ってきてからは、英語力の維持と向上に力を注いでいます。
英語力をキープするためには、毎日コツコツと取り組むことが重要です。私は、日常のニュースを英語でチェックしたり、英語のオーディオブックを聞いたりしています。また、英語を母国語とする友人たちとの定期的な会話も、言語力の向上に役立っています。
重要なのは、英語学習を楽しむことです。趣味や関心事を英語で追求することで、学習はもっと効果的かつ楽しいものになります。例えば、英語で映画を見たり、英語の歌詞を解析したりすることです。
皆さんが英語を通じて新しい世界を発見し、それぞれの目標に向かって成長できるように、私はサポートしていきたいと考えています。yuirunaとして、皆さんの英語学習の旅に寄り添います!
「正解!」は correct の他に right という表現で表すことができます。 ・right (ライト) は「正しい、合っている」という意味 right! や that's right! ということで、「正解!」ということができます。 また、こちらは少し違うニュアンスになりますが well done という表現もあります。 well done は「よくやった!上出来!」という意味です。問題に正解した時に、「よくやった!正解!」というような褒める形の表現になります。 例文 Right! 正解! Well done! This is a difficult problem and it's great! 正解!難しい問題なのに凄いね!
「ちょっと待ってそれはない」は Wait a minute, no way. や are you sure? という表現を使って表すことが出来ます。 「ちょっと待って」は wait a minute と言うことができます。wait は「待つ」という意味で、a minute は「少し」というような意味になります。 minute は「分」という意味があり、wait a minute は直訳すると「1分待ってください」となりますが、1分 と時間を意味するのではなく「少し待って」という訳になります。 「それはない」は no way を使って表すことができます。こちらは「ありえない、それはない」というような否定や驚きを表すときによく使われるフレーズです。 また、こちらは少しニュアンスが変わりますが、are you sure? を使っても「それはない」と伝えることができます。こちらは「本気で言ってるの?」というような意味になり、つまり「それはない」と否定の意味を伝えることができます。 例文 Wait a minute, no way. ちょっと待ってそれはない。 Wait a minute, are you sure? ちょっと待って、本気で言ってる?
疑問文になるので、Is〜?とbe動詞から文を始めます。 「洗濯物」は the laundry という単語で表します。 ・laundry (ロンドゥリィ) は「洗濯物、洗い物」という意味の名詞です。洗濯物の意味の他にも、クリーニング店を指したり、洗濯すること自体を意味する場合もあります。 名詞なので、冠詞である the をつけ the laundry と表します。 「乾いているかな」は getting dry という単語を使って表します。get dry は「乾く」という意味になります。 例文 Is the laundry getting dry yet? 洗濯物、もう乾いているかな? ・yet は文末だと「もう」という意味になります。
「〜していたい」は「〜したい」という意味で want to〜 を使って表すことができます。 また、この単語は wanna とも言い換えることができます。wanna は want to を省略した形で、ネイティブの方がよく使う表現になります。 want to〜よりもくだけた表現になり、親しい人や友達などに使われることが多いです。日本でいうタメ口のようなものになるので、上司や目上の方には失礼にあたってしまうため使わない方がよいです。 私が留学に行っていた際にも、I want to〜 よりも I wanna〜 を使っている人の方が多い印象がありました。 「ごろごろ」は lie around という単語で表します。こちらは「ごろごろする」という意味の動詞になります。 「一日中」は「日の全て」という意味で all day と言うことができます。 例文 I want to lie around all day. 一日中ごろごろしていたいな。
「〜した方がいいかな?」は Should I〜? という表現を使って表すことができます。 Should I〜 は「〜したほうがいい?」と相手にアドバイスや意見を求める時に使うことができます。 should は「〜すべきだ」という意味もあり、そちらのイメージが強いかもしれませんが、「〜したほうがいい」とアドバイスを表す意味も持ち合わせています。 どちらの意味になるかはその時の話の内容や文脈で判断する必要があります。 「爪を切る」は cut my nails と表現します。 ・cut (カット) は「切る、カットする」という意味の動詞 ・nail (ネイル) は「爪」という意味の名詞 例文 Should I cut my nails? 爪を切った方がいいかな?