Ma**

I have not(I haven't)
I do not have(I don't have)
の違いってありますか?

22/06/10 (金) 22:51

カテゴリ

Ma**

No.0002

22/06/11 (土) 01:50

ありがとうございます!!

H

No.0001

22/06/10 (金) 23:10

あると思いますね。

haveの働きが違いますよね。

I don't have any money.
これだと、「お金を持っていない」という単純に持っていないというのとを表すためのhaveです。

I haven't had any money 
これは、いわゆる現在完了というやつです。
現在完了形は「ある時点から現在までその状態がつながっているイメージ」なので
時間の長さはわかりませんが、お金を持っていない状態が、今の時点まで続いていることを表します。

どちらでも「お金を持ってません」といういみですが、微妙なニュアンスの違いを表すことができるんですね。これが文法のパワーだと思います。

私も勉強中ですが、自分が使うイメージを持ちながらの文法の勉強は楽しいです。

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。