Mi****

講師と話していて、明らかに講師が退屈してたりイライラしてそうな雰囲気だったらどうしますか?

昨日、お気に入りの講師とフリートークをしていました。もともとお喋りな方ではない上に、「あまり自分ばかり話してもなぁ…」と生徒なのに講師に遠慮してしまう部分もあってなかなか上手く話せていない状態が続いていました。(日常生活でも相手に遠慮し過ぎてしまう性格です)
それでも、毎回私が話す割合が多くなるように励ましてくれたり「話すことが大事なんだから何も気にしなくて良いんだよ。」等気遣ってくれていました。

ですが話題が尽きてきたこともあり、昨日話していた時に明らかにレッスン中にネットサーフィン?しているような感じがあったり、なかなか上手く話を広げられない私に少しイライラしているような感じが見受けられ落ち込んでしまいました。
次回はフリートークではなく5mins. ディスカッションをしようか、と次のレッスンのことも話してくれたのでまた取るつもりではいますし、もっと自分の話をしてみようと思っています。

皆さんならそういう雰囲気が感じられた時、素直に講師に聞いてしまいますか?

20/07/20 (月) 14:02

カテゴリ

Ke***

No.0004

20/07/21 (火) 04:09

はい、ストレートに言います。
普段の生活では(日本人には)、もっとオブラートに包んで物を言えと言われるけど、外国人には丁度いいみたいです。

ma**

No.0003

20/07/20 (月) 15:51

直接のお答えにはなっていませんけれど…

これだけたくさんの講師がいるのですから、少数のお気に入りにこだわらず、いろんな講師に出会ってみてはどうでしょうか。講師との関係も対人間です。広く人間関係というものは、長くなると煮詰まったり、嫌な面が見えてきたりするものです。特にフリートークだと講師もつい気がゆるんでしまいがちです。

私は教材の内容に合わせて講師を選んでいます。例えば、スイーツやファッションの話題だと若い女性講師、社会問題やアートの話題だと、教養のありそうな比較的年齢の高い講師というふうに。気に入った講師はお気に入りにマークしますが、繰り返し受講することは少ないです。まだ出会っていない素敵な講師がたくさんいると思って、今すぐレッスンを中心に受けています。

一人の講師にもやもやするのはストレスになります。いろんな人から幅広く学んで自分の英語を上達させませんか。

Sh***

No.0002

20/07/20 (月) 15:44

はい、聞いて、それを話題に繋げていけばいいと思います!

もちろん、喧嘩腰に言うのではなくてね、笑。


自分もコミュ力が弱いので、最初の頃は何をどう話せばいいのか 全くわからなかったです。今でも上手とは言えませんが、ここでの英会話は日常生活のコミュ力トレーニングに役立っていると思います。


このような場面、私なら

「何か面白いネタ 見つかりましたか? 私にもシェアしてください」と言えば チャットボックスに貼り付けてくれて、一緒に見ながら会話が広がっていくと思います。


終わりに
「今日は楽しい情報をシェアしてくれたから 話が弾んで とても楽しかった」と言えば 次回までに面白いネタを探しておいてくれるかもしれないし、次も面白い話題を振ってくれるかもしれないと思いませんか?


トピ主さんの事を思ってたくさん話すようにアドバイスをくれる講師なら、会話が続かなくて困っている、悩んでいることを伝えてしまえば、懇親的に何かお手伝いしてくれるような気がします。




相手の反応を気にするあまり、相手がイライラしてるんじゃないか、つまらない話だと思われてるだろうな、と 私もついつい思ってしまいます。
日本人だと「その話のオチは何?」と言われちゃいますしね。

でも ネガティブな発想しててもなんの得にもならないと 気持ちを切り替えるようにしてます。


大丈夫です、その講師がイライラしてたのはフィリピンが暑いからですよ、笑。

お互い楽しみましょう!

Sh***

No.0001

20/07/20 (月) 15:26

良い講師さんに巡り会えたようですね。その講師は「どうしたら上手にレッスンをすすめられるかな」と、ネットで教材やすすめかたを探していたのです。そして、なかなか上手にレッスンを進められない自分にイライラしていたのでしょう。

日本語でも、それほど知らない誰かと話しを続けるのは難しいですよね。気遣いさんなら、自分の話や意見を延々と述べるのは、悪いなぁと感じてしまうかもしれませんね。話すテーマ(5minでもニュースでも、話しやすいものを選ぶのが良いです)を見つければきっと解決します。次の悩みは、「これを伝えたいけど、英語ではうまく伝えられない」ということになると思います。

質問の「講師と話していて、明らかに講師が退屈してたりイライラしてそうな雰囲気だったらどうしますか」への私の答えは「ごめん、私の話、つまんない?と聞く」なのですが、私は昔はそんなこと聞けませんでした。

でも。最初に書いたように、講師の方は質問者さんに、退屈もイライラもしていません。本当です。質問者さんがお気に入りにするほど良い講師の方です。イライラしていたとしたら、他に要因があったのです。

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。