ko**

講師に好きな季節を聞かれた時に、花粉が少ない冬が好きと言いたい時は
I like winter. Because there are no pollen.
と言えばいいのですか?
なにかおかしい気がするのですが・・・
(ko**) (解決済み)

20/04/16 (木) 12:18

カテゴリ

mi******

No.0008

20/04/17 (金) 15:22

ko**さん、おそらく海外の方にとっては、日本語の方がずっと難しくてややこしいと思います。(^-^)
私もまだまだ英語が簡単とは決して思いませんが、後から修飾句を追加できるところは便利だなと思うことがあります。それでダラダラと話しちゃうとわかりにくくなりますけどね。(^-^)
(**Mitsu**)

ko**

No.0007

20/04/17 (金) 11:06

英語って難しいし、ややこしいですね!

Ta*****

No.0006

20/04/17 (金) 05:23

以前何かで読みましたが、日本語は文脈理解(前後関係)を重視するハイコンテクストな言語、英語は一文一文の正確な理解にスポットの当たるローコンテクストな言語らしいです。
何だかわかったようなわからないような解説ですが(笑)、確かにそう言われると例えば「貧しさ(poor)」を表す形容詞にdeprived(生活必需品が足りないレベルの貧しさ)やらdestitute(生活必需品に事欠くレベルの貧しさ)やら非常に細かい区分けが存在するのもなんとか分かる気がします。

Ki**

No.0005

20/04/17 (金) 05:22

Mitsuさん、詳しいご説明ありがとうございました!
道のりは果てしなく長いですが、きちんとした会話ができるように頑張ります!

mi******

No.0004

20/04/17 (金) 04:11

Ki**さん、お気持ち、とてもよくわかります。これはおそらく日本語と英語のそれぞれの文化からくる成り立ちの違いだと思いますが、日本語は主語が抜けることもよくあるし、それでも相手は察してくれる文化なので、全てを話さなくとも、あいまいな言葉でお互いに通じますが、例えば、いろんな民族の人たちが集まったアメリカのような国は、きちんと説明しないと通じない、という文化の背景があると思います。海外の方と会議をしていても、この違いをいつも痛感します。ご質問の例をとっても、相手との関係性とか、日頃話している話題などによっては、"in the air" なんてなくても通じると思いますが、今英語を学ぼうとする時には、横着しないできちんと説明するように癖を付けた方が、誤解のないコミュニケーションができるようになると思います。
ちなみに、カランの英語のように、質問に対してフルセンテンスで答えるというのは、これは英語の学習法としてやっていることなので、会話ではほとんど必要ありません。しかし、質問に対してではなく、自分が最初から話し始めるには、フルセンテンスじゃないと通じないので、これはこれでいい学習法だと思います。
(**Mitsu**)

Ki**

No.0003

20/04/17 (金) 00:52

すみません、質問に横からすみません。
今まで聞きたかったことに、いい例があるのでお願いします。

カランをやってて、カランの特徴でもありますが、(フルセンテンスで答える)
ここまでびっちり単語を並べないと、英語って通じないの?
ってよく思うのですが、
たとえばmitsu さんの回答で in the air ってはいってますが、
sh****さんの回答のI have a hey fever
の後にMitsu さんの回答で in the air が抜けたとしたら、
英語って、もう通じにくくなるのでしょうか。
英語を喋るとき、まず日本語が頭に浮かんで、そこから喋っているので、
フリートークの時に、よく1、2フレーズ付け加えられます。
やはり、カラン並みに、一から十まで言い尽くす、というイメージで
英語は喋るものなのでしょうか?

ko*****さん、質問に乗っかってすみません。
ぜひアドバイスをお願いします。

mi******

No.0002

20/04/16 (木) 19:46

Sh******さんのご指摘に加えて、2つ目の文章は自分だったら、"Because there is little pollen in the air in winter." と言うかなと思います。
(**Mitsu**)

Sh******

No.0001

20/04/16 (木) 18:06

前提として、
I have hay fever.
とか話しておかないと「はぁ?」ってなっちゃいそうですね。

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。