akieさん
2024/04/16 10:00
怒っていたので言えなかった を英語で教えて!
彼氏に何で自分の思っていることを言ってくれなかったのか聞かれたので、「怒っていたので言えなかった」と言いたいです。
回答
・I couldn't say it because I was angry.
I couldn't say it because I was angry.
怒っていたから言えなかった。
「言えなかった」は I couldn't say it で表します。「怒っていたから」は接続詞 because を置き、その後に文を挿入すると良いでしょう。「怒っていたから」なので because I was angry となります。
例
A: Why didn't you tell me what you were thinking?
どうして思っていること教えてくれなかったの?
B: I couldn't say it because I was angry.
怒っていたから言えなかったの。
回答
・couldn't tell --because you were angry
ご質問を基に「あなたが怒っていたので、わたしの思いは言えなかった」という文で考えてみましょう。
構文は、前半は主語(I)の後に「出来なかった」の助動詞(couldn't)、動詞原形(tell)、目的語の名詞節(思っていたこと:what I thought)を続けて構成します。
後半は従属副詞節で接続詞(because)の後に第二文型(主語[you]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[angry])で構成します。
たとえば"I couldn't tell you what I thought because you were angry."とすれば上記日本文の意味になります。
「couldn't」は「was unable to」や「wasn't able to」に置き換える事が可能です。
回答
・I couldn't say it. Because you were mad.
I couldn't say it. Because you were mad.
怒っていたので言えなかった。
"I"は主語で、そのまま直訳して「私」を意味します。
助動詞の"couldn't"は"could not" の短縮形で、「~することができなかった」という意味で"can not"の過去形になります!
"say"は動詞で、「言う」という意味です。
よく、海外ドラマなので、誰かに何か言って欲しい時に、「 Say it!」「 言ってよ!」などという表現を耳にしますよね!
"it"はここでは代名詞で、前に言及されたものを指します。
皆さんも使い馴染みのあるであろう、"Because":接続詞で、「~だから」という理由ですね!
"you"は代名詞で、「あなた」を指してます、あと二人称となります。
"were"は"be" の過去形で、「~だった」という意味で過去を表します。
「mad」形容詞で、「怒っている」という意味です、
「 Don't be mad!」「怒らないでー!」と言う表現もよく使われます!
以上参考になれば幸いです!