Iwasakiさん
2024/03/07 10:00
不正請求 を英語で教えて!
役所で担当者が申請者に対して「不正請求は犯罪です」と言いたいです。
回答
・fraudulent billing
上記の表現を用いることで端的に「不正請求」と表現することができます。「fraudulent」は「不正な」を意味し、「billing」は「請求」のことです。
例文
Fraudulent billing is a crime, so you shouldn't do that.
不正請求は犯罪ですので、それをするべきではありません。
※ crime 「犯罪」※ shouldn't 「~するべきではない」
ちなみに、「振り込め詐欺」を英語で表現する場合は payment transfer scam とすると良いでしょう。scam とは「詐欺」を意味する表現の一つです。
例文
Be careful of the payment transfer scam!
振り込め詐欺に注意をしてください。
※ be careful 「~に気を付ける」という定型表現になります。
回答
・fraudulent claim
「不正請求」は「fraudulent claim」の語の組み合わせで表すことが可能です。
構文は、第二文型(主語[Fraudulent claims]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[crime])で構成し、主語には形容詞句「政府からの持続化補助金の:for sustainability subsidies from the government」を付けます。形容詞句の部分は他に「失業手当」の「unemployment allowance」などに適宜置き換える事が可能です
たとえば“Fraudulent claims for sustainability subsidies from the government are a crime.”とすると「政府からの持続化補助金の不正請求は犯罪です」の意味になりニュアンスが通じます。