Touka Yugi

Touka Yugiさん

Touka Yugiさん

進行状況 を英語で教えて!

2024/03/07 10:00

夏休みで息子に「宿題の進行状況は?」と言いたいです。

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/25 15:46

回答

・progress
・progress status

1. progress
2. progress status

どちらも「進行状況」を表す言葉です。「progress」は「進行・進み具合」などの意味があり「status」には「状況」という意味があります。ビジネスシーンなどでよく使われる言い方です。
ご質問のシチュエーションには少し大げさかもしれませんが、あえて使うのもよいでしょう。

例文
How is the progress of your homework?
宿題の進行状況は?

Can you tell me the progress status of your homework?
宿題の進行状況を教えて。

同じシチュエーションでもっとカジュアルに言うなら、以下のような表現もできます。
例文
How's your homework going?
宿題進んでる?

Have you done your homework?
宿題終わった?

Marine

Marineさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/25 14:56

回答

・progress
・progression status
・state of progress

1. 「進み具合、進行状況」は、「progress」という単語が用いられます。

How is the progress of your homework?
「宿題の進行状況は?」
*「~はどうですか」と尋ねる場合は、「How is ~」という表現を使います。

2. また、「progression(進行)」という単語を使っても表現できます。

How is the progression status of your work?
「あなたの作業の進捗状況はいかがでしょうか。」
*「status」は、「状況」という意味です。

3. 人が置かれた状態、段階を意味する「state」を使っても言い表すことができます。

What is the state of progress of the contract?
「契約書の進捗状況はいかがでしょうか」
*「contract」は、「契約」を意味します。

0 105
役に立った
PV105
シェア
ツイート