shokotanさん
2024/03/07 10:00
無縁仏 を英語で教えて!
親族や縁者がいなくなった故人やお墓のことを「無縁仏」と言いますがこれは英語でなんというのですか?
回答
・unclaimed remains
・Pauper's grave
・Potter's field
In English, the term unclaimed remains is often used to refer to deceased individuals who have no known family or friends to claim their bodies or graves.
英語では、「unclaimed remains」という表現が、親族や縁者がいない故人やお墓を指す際によく使われます。
「unclaimed remains」は、日本語で「引き取り手のない遺骨」や「無縁仏」を意味します。主に亡くなった人の遺体や遺骨が、家族や関係者に引き取られず、公共機関や病院、葬儀社などに残されたままの状態を指します。使えるシチュエーションとしては、孤独死やホームレスの死後、家族が遠方にいる場合、あるいは家族が存在しない場合などがあります。社会的な問題や福祉の観点から議論されることが多いトピックです。
An unclaimed body is often buried in a pauper's grave.
無縁仏はしばしばpauper's graveに埋葬されます。
What do you call a deceased person with no relatives or known connections, or their grave, in English?
親族や縁者がいなくなった故人やそのお墓のことを英語でなんというのですか?
Pauper's grave と Potter's field はどちらも無縁仏の墓地を指しますが、ニュアンスに違いがあります。Pauper's grave は貧しい人や無縁者が埋葬される個々の墓を指すことが多く、個人の不運や貧困に焦点を当てます。一方、Potter's field は自治体が管理する無縁仏の墓地全体を指し、歴史的または制度的な背景に関連する場合が多いです。日常会話で使うことは稀ですが、Pauper's grave は個人の悲劇を強調する際に、Potter's field は制度や社会問題に言及する際に使われます。
回答
・a neglected spirit
・person who died leaving no one to attend
「無縁仏」は「顧みられない魂」のニュアンスで「neglected spirit」と表すことができます。またなぜそうなのかという事で「person who died leaving no one to attend to one's grave(誰にも墓を見てもらえずに亡くなった人)」と説明的に表しても良いです。
(例文)
The person who died leaving no one to attend to one's grave is often called the "neglected spirit".
墓参する人を残さず亡くなった人はしばしば「無縁仏」と呼ばれる。
構文は受動態(主語[person]+be動詞+過去分詞[called]+補語[neglected spirit])で構成し、主語を先行詞に関係代名詞「who」で修飾節「墓参する人を残さず亡くなった:died leaving no one to attend to one's grave」を導きます。