Chelsea

Chelseaさん

2023/12/20 10:00

そっとしとけばよかったのに を英語で教えて!

お母さんが弟を心配しすぎて逆に怒らせてしまったので、「そっとしておけばよかったのに」と言いたいです。

0 125
Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/18 00:00

回答

・You should have just left it alone.
・You should have just let it be.
・You should have just stayed out of it.

You should have just left him alone.
そっとしておけばよかったのに。

You should have just left it alone. は、「そのままにしておけばよかったのに」というニュアンスです。ある問題や状況に対して、不必要に手を加えた結果、事態が悪化した場合に使われます。例えば、壊れかけた機械を修理しようとしてさらに壊してしまった場合や、誰かの感情を逆なでするような発言をしてしまった場合などです。このフレーズは、余計な介入や干渉を避けた方がよかったと後悔するシチュエーションで使えます。

You should have just let it be.
そっとしておけばよかったのに。

You should have just stayed out of it.
そっとしておけばよかったのに。

Let it beは、状況や問題に対して干渉せず、そのままの状態で放置することを指します。例えば、友人が困っているが自分には解決策がない場合に使います。一方、stayed out of itは、特定の事柄や他人の問題に関与しないことを強調します。例えば、友人間の喧嘩に巻き込まれたくない場合に使います。つまり、前者は一般的な放置を意味し、後者は特定の問題に関与しないことを強調します。

AYA

AYAさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/06 06:54

回答

・You should have let him be.

should have 過去分詞 〜すべきだった(実際にはしていない)という意味を表すことができます。
let one be はone(人、物等)をそのままにしておくという意味になります。
※oneには文脈に沿った代名詞/名詞を入れましょう。
※letは過去形/過去分詞形でもletになり、形が変わらない単語ですね。
上記を組み合わすことで「そっとしておけばよかったのに」を表すことができますね。

例文:
Mom, you should have let him be.
お母さん、そっとしておけばよかったのに。
You are too worried about him, now he is angry.
お母さんが弟を心配しすぎるから、今怒ってるよ。

補足:
be worried about A Aを心配する
too 〜 〜しすぎ
angry 怒る

是非、参考にしてみて下さい!

役に立った
PV125
シェア
ポスト