sahokoさん
2023/12/20 10:00
こちらが折れる を英語で教えて!
相手の意見をのむことにしたので、「こちらが折れました」と言いたいです。
回答
・Give in
・Back down.
・Wave the white flag
I decided to give in this time.
今回はこちらが折れることにしました。
「give in」は、「屈する」や「譲る」などの意味を持ちます。特に、争いや意見の対立などで相手に対して自分の主張を取り下げる場合に使われます。例えば、友人とどこに食事に行くかで意見が合わず、最終的に相手の希望に従う場合に「I decided to give in(私は譲ることにした)」と言います。また、プレッシャーや誘惑に負ける場合にも使われます。例えば、ダイエット中に誘惑に負けてケーキを食べてしまう場合に「I gave in to temptation(誘惑に負けてしまった)」と言います。
We decided to back down on this issue.
「この件に関してはこちらが折れることにしました。」
Alright, I wave the white flag. You win.
「わかった、こちらが折れました。君の勝ちだ。」
Back downは対立や議論の場で譲歩することを意味し、例えばビジネスの交渉や友人との意見の違いの場面で使われます。一方、Wave the white flagは完全な降伏や敗北を示し、より絶望的な状況で使われることが多いです。例えばスポーツの試合で大差がついたときや、困難なプロジェクトが失敗に終わったときなどです。日常会話では、Back downは譲歩程度のニュアンスで頻繁に使われ、Wave the white flagはより劇的な状況に限定されます。
回答
・I decided to give in
・I backed down
「こちらが折れる」は英語で以下のように表現できます。
1. I decided to give in.
相手に譲ることにした。
「Give in」は動詞で、「譲歩する、屈する」という意味です。
交渉や議論の文脈でよく使われる表現です。
After a long discussion, I decided to give in to their plan.
長い議論の後、彼らの計画に譲ることにしました。
2. I backed down.
意見を引っ込めた。
「Back down」は動詞で、自分の主張や立場から退くことを意味します。
よく対立や争いの状況で使われます。
It wasn't easy, but I backed down in the end.
簡単ではありませんでしたが、結局、意見を引っ込めました。
これらの表現は、自分が相手に譲歩したり、妥協したりする状況を表すのに役立ちます。
日常会話やビジネスの交渉など、様々な文脈で使われる便利なフレーズです。
ご参考になれば幸いです。