Hiro Nagumoさん
2023/12/20 10:00
ゼミナール(ゼミ) を英語で教えて!
大学で、友人に「どのゼミに入ることにした?」と言いたいです。
回答
・seminar
・study group
・Research colloquium
Which seminar did you decide to join?
どのゼミに入ることにした?
セミナーは、専門的なテーマについての講義や討論、ワークショップを指し、教育やビジネスの場で広く使われます。例えば、大学での専門科目の集中講義や、企業でのスキルアップ研修などが典型的なシチュエーションです。参加者は講師から知識を得たり、自らの意見を共有したりする機会があります。また、ネットワーキングの場としても機能するため、同じ関心を持つ人々との交流が期待されます。セミナーは短時間で効率的に情報を交換する場として有用です。
Which study group did you decide to join?
どのゼミに入ることにした?
Which research colloquium did you decide to join?
どのゼミに入ることにした?
Study groupは学生が一緒に課題や試験の準備をするための非公式な集まりを指します。友人同士やクラスメートが自主的に集まって学び合う場面で使います。一方、Research colloquiumは学術的なプレゼンテーションやディスカッションを行う正式な集まりを指します。大学や研究機関で、専門家が自分の研究内容を発表し、フィードバックを受ける場面で使われます。前者は協力と学習の場、後者は研究発表と専門的対話の場として認識されています。
回答
・seminar
「ゼミナール(ゼミ)」 を英語で表現すると seminar となります。これは専門的なことについて議論する少人数の集まりや会議のことを意味する言葉です。
例文
I belonged to the law seminar but it was busy.
私は法律系のゼミナールに所属していたが、忙しかったです。
※ belong to で「~に所属する」という意味のイディオム表現です。また、law seminar で「法律系のゼミナール」と表現することが可能です。
ちなみに、「研究室」を表現したい場合は laboratory と表現されます。「ラボ」と日本語でも使われることがありますが、英語で lab とされる場合もあります。
例文
I decided to belong to that laboratory.
私はその研究室に所属することに決めました。
※ decide to で「~することに決めた」という意味になります。