Sayaka Morimoto

Sayaka Morimotoさん

Sayaka Morimotoさん

体がSOSを出してる を英語で教えて!

2022/09/26 10:00

食べても吐いたり下痢したり、夜は夜で眠れないので「体がSOS出してる」と言いたいです。

hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/29 00:00

回答

・My body is screaming for help.
・My body is sending out distress signals.
・My body is crying out for relief.

My body is screaming for help, I can't keep anything down and I can't sleep at night.
「私の体は助けを求めている、何も食べ物が受け付けられないし、夜も眠れないんだ。」

「My body is screaming for help」という表現は、自分の身体が極限まで疲労したり、ストレスを感じるなど、身体的もしくは精神的な負荷が強い状況を示します。また、このフレーズは比喩的な表現であり、文字通りの意味ではないことに注意が必要です。具体的には、過労や怪我、病気による身体的苦痛や、抑うつ、不安、ストレスなどの精神的苦痛を経験しているときに使うことができます。

I've been throwing up, having diarrhea, and I can't sleep at night. My body is sending out distress signals.
吐いたり下痢になったり、夜は一睡もできない。私の体が深刻なSOS信号を出しているよ。

I've been throwing up, dealing with diarrhea, and struggling to sleep. My body is crying out for relief.
気持ち悪さや下痢に悩まされ、眠れない状況が続いています。僕の体が救いを求めてSOSを出しているんです。

「My body is sending out distress signals」は身体が不快または問題を感じているときに使われます。例えば、病気、怪我、ストレスや過労からくる疲労など。一方、「My body is crying out for relief」は身体が強烈な痛みや不快感を経験していて、その痛みや苦痛から解放されたいと望んでいる状況を表します。たとえば、重度の頭痛や慢性的な痛みなどで使われます。

Koki

Kokiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/01 10:29

回答

・warning sign

日本語の「SOSのサイン」は英語では「warning sign」という風に言うことができます。直訳すると危険信号」→「SOSのサイン」というニュアンスで使用することができます。

I have been having diarrhea and also I cannot really sleep well at night. My body is telling me that it's a warning sign.
下痢が続いていて、夜も眠れない。体がSOSを出しているみたいだ。

参考になれば幸いです。

0 433
役に立った
PV433
シェア
ツイート