An

Anさん

2023/08/28 11:00

次につながる を英語で教えて!

今回はうまくいかなかったけど収穫はあったので、「この経験を次につなげよう」と言いたいです。

0 765
seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/26 00:00

回答

・Leads to the next
・Leads to what follows
・Leads to the subsequent

We didn't succeed this time, but we've learned a lot. Let's make sure this experience leads to the next.
今回は成功しなかったけど、たくさん学んだね。この経験が次につながるようにしよう。

Leads to the nextは、「次につながる」または「次へ進む」などと訳すことができます。一つの出来事、行動、または状況が次の出来事、行動、または状況へと連鎖的につながる様子を表す表現です。物語や議論の進行、あるいは複数の出来事が連続する状況など、様々なシチュエーションで使えます。

Even though it didn't work out this time, we have learned something valuable which leads to what follows.
今回はうまくいかなかったけど、価値あることを学んだので、それが次へとつながる。

Even though it didn't go well this time, we learned something valuable, which leads to the subsequent attempts.
今回はうまくいかなかったけど、価値あることを学んだので、これが次の試みにつながります。

Leads to what followsとLeads to the subsequentは、結果や後続の事項につながるという意味で使われますが、ニュアンスや使い方に違いがあります。

Leads to what followsは、ある行動や状況が直接的に次の事象につながることを強調します。話し手が特定の結果を明示的に示している場合や、ある行動が特定の結果を引き起こすことを示すのによく使われます。

一方、Leads to the subsequentはもっと公式な表現で、一連の事象やプロセスの中で次に来る事象につながることを示します。これは、特に学術的な文章や報告書などで、一連の出来事や手順が順序立てて進行することを示すのに使われます。

April

Aprilさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/20 23:02

回答

・use this experience for the next time
・apply what we learned to the next ...

「次につなげる」を直訳すると不自然な英語になるため、「次に活かす」というように表現します。
例えば、use this experience for the next time「次に向けてこの経験を活かす」を使って表現することができます。


Although it didn’t go well this time, there were some gains. Let’s use this experience for the next time.
うまくいかなかったけど収穫はあった。この経験を次につなげよう。

「応用する、適用する」という意味のapplyを使って、
apply what we learned to the next ...と表現することもできます。


We should apply what we learned to the next project.
学んだことを次のプロジェクトに活かすべきだ。

役に立った
PV765
シェア
ポスト