Louise

Louiseさん

Louiseさん

こくり を英語で教えて!

2023/08/28 11:00

うなずく動作を表す時に使う「こくり」は、英語でなんというのですか?

Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/07/21 09:22

回答

・nodding

「こくり」は「うなずいて首を縦に振るさま」ですのでそれを表したのがnodding です。
noddingは首や頭を縦方向に振ることであり「うなずく」といった意味です。
そこから名詞ではうなずくことによる「承認・同意」といった意味でも使われます。
「こっくりする」や「居眠りする」、「(風に)なびく、揺らぐ」という意味もあります。
補足ですが、niddle-noddleという言葉があり、「こっくりこっくりさせる」という動詞と「こっくりこっくり動いている」という形容詞の意味があります。

例文
He was caught nodding by the teacher.
「彼はこくりとやっているところを先生に見つかった。」

be caught ~ing byで「〜しているところを見つかった。」という意味です。
参考にしてみて下さい。

Yuya

Yuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/07/21 08:11

回答

・nod
・give a nod
・bob

1 nod
「頷く」という意味の動詞です。「nod」は、頭を上下に軽く動かすことで、同意や挨拶を示す行動を指します。したがって、日本語の「こくり」もここに含まれます。一般的な表現なので、最も多く用いられます。

また、語では「nod」の後に対象を示すために前置詞「at」を使うことがあります。例えば、「She nodded at him.(彼女は彼に頷いた)」などです。さらに、「nod off」という表現は「うとうとする」という意味で用いられます。

She nodded in agreement with his suggestion.
彼の提案に同意して彼女はこくりと頷いた。

2 give a nod
「頷きをする」という意味で、動詞の「give(与える)」と名詞の「nod(頷き)」を組み合わせたものです。フォーマルな表現で、同意や承認を強調する際に使います。

多くの場合、「to someone(誰かに)」や「to something(何かに)」とセットで使われます。以下の例文では、「to the new proposal(新しい提案)」が対象になっています。

he manager gave a nod of approval to the new proposal.
マネージャーは新しい提案に承認の頷きをした。

3 bob
「上下に動く」という意味です。動詞として使用され、「bob」は短い、軽い動作を表します。頭や物が短く、軽く上下に動くことを指します。短い動作やリズムに合わせた動きを強調する際に使います。

He bobbed his head to the music.
彼は音楽に合わせてこくりと頭を動かした。

0 27
役に立った
PV27
シェア
ツイート