Makiko Ishikawa

Makiko Ishikawaさん

Makiko Ishikawaさん

お刺身 を英語で教えて!

2023/08/28 10:00

レストランで、友人に「このお店はお刺身が美味しいです」と言いたいです。

Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/21 00:00

回答

・Sashimi
・Raw fish slices
・Japanese-style raw fish

The sashimi at this restaurant is really good.
「このレストランの刺身は本当に美味しいよ。」

刺身は新鮮な魚介類や肉を薄くスライスし、醤油やわさびと共に食べる日本料理の一つです。透明感そして風味を活かした盛り付けが特徴で、日本の美意識が反映されています。寿司と並び、海外でも非常に人気があります。特に高級なレストランや日本料理店、魚の市場などでよく提供されます。お祝い事や接待、デートなどの特別な場でも選ばれることが多く、新鮮な素材へのこだわりから、その場所や季節を感じさせてくれます。

The raw fish slices at this restaurant are really delicious.
「このレストランのお刺身は本当に美味しいよ。」

The Japanese-style raw fish at this restaurant is really tasty.
「このレストランの日本風の生魚は本当に美味しいですよ。」

Raw fish slicesは、特定の料理やスタイルを指すわけではなく、文字通り生の魚のスライスを指します。例えば、スーパーマーケットで売られているパッケージの生魚スライスなどです。

一方、Japanese-style raw fishは日本の伝統的なスタイルで提供される生魚を指します。主に寿司や刺身などの料理を指すことが多く、特定の調理法やプレゼンテーションを含むことを暗示しています。

したがって、その違いは主に文脈と具体的な料理のスタイルによるものです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/25 07:27

回答

・raw fish
・sashimi

raw fish
刺身

raw は「生の」「未加工の」などの意味を表す形容詞ですが、スラング的に「リアルな」や「イケてる」というような意味も表せます。

The raw fish at this restaurant is delicious. You should try it.
(このお店はお刺身が美味しいです。食べてみてください。)

sashimi
刺身

日本食として「刺身」は世界的にある程度の知名度があるので、英語でもそのまま sashimi と表現されることも多いです。

Sashimi is expensive, but I have it often because it's healthy.
(刺身は高いけど、ヘルシーなのでよく食べます。)

0 322
役に立った
PV322
シェア
ツイート