Wakabayashi yoshihikoさん
2023/08/28 10:00
けじめをつける を英語で教えて!
していいことと悪いことの線引きをしっかりするときに「けじめをつける」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Settle the score
・Draw the line
・Clear the air
We need to settle the score on what's acceptable and what's not.
「何が許されて何が許されないのか、そのけじめをつける必要があります。」
「Settle the score」は直訳すると「スコアを決定する」となりますが、実際の意味は「仕返しをする」「借りを返す」などの意味合いが強いフレーズです。特に争いや不満、過去の恨みなどがある時に「過去の問題を解決する」や「恨みを晴らす」といったニュアンスで使われます。仲間内の小さな争いからビジネスの取引まで、様々なシチュエーションで使えます。
I don't mind helping you with your work, but I draw the line at doing it all for you.
「あなたの仕事を手伝うのは構わないけど、全部私がやるなんてことは断るよ。」
I think we need to clear the air about what's acceptable and what's not in this situation.
「この状況では何が許されて何が許されないのか、はっきりさせるために話し合いをしましょう。」
Draw the lineは、何かを許容しない限界を設けることを指す表現で、主に否定的な状況や対立状況で使用されます。例えば、自分が受け入れられない行動に対して「ここまでだ」と訴える際に使います。
一方、Clear the airは、誤解や緊張を解消し、問題を明らかにして解決することを意味します。これは主に対立状況や誤解が生じた後、関係を修復するために使用されます。例えば、友人との口論の後で気持ちを吐き出し、和解する際に使います。
回答
・tell the difference between right and
・wrong
けじめをつけるの「けじめ」に相当する英語はないと思うので、「物事の分別をつける」と考えようと思います。「良いことと悪いこと」は"right and wrong"で表します。
・You should tell the difference between right and wrong.
(良いことと悪いことの区別をつけるべきだよ。→けじめをつけるべきだよ。)
また、"tell the difference"は"distinguish"という単語に言い換えることもできます。
・You turned 20, so think things deeply and distinguish between right and wrong.
(もう20歳になったんだし、物事をよく考えて、けじめをつけなよ。)