
ICHIKAさん
2023/08/08 12:00
鳴り止む を英語で教えて!
雨模様が晴れてきて「雷が鳴り止んできた」と言いたいです
回答
・die down
「鳴り止む」は上記のように表現します。
直訳は「徐々に弱まり静かになる」意味ですが、雷が鳴り止む場合使えます。
die : 終わる、消える
down : 下、静かに
die は、「死ぬ」という意味の印象が強いかもしれませんが、ここでは「終わる」というニュアンスで使われています。質問の場合ですと雷ですが、そのほかにも「興奮が落ち着く」や「嵐が落ち着く」など、さまざまな事柄が落ち着くことを表現できます。
例文
The thunder was really loud, but it's starting to die down and clear up.
雷がすごくうるさかったんだけど、だんだんと止んできて、空も晴れ始めてきたね。