Onda

Ondaさん

2023/07/31 16:00

ピンとこない を英語で教えて!

あまり心に響かない時「ピンとこない」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 363
carpediem22

carpediem22さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/11/22 14:18

回答

・I don't get it. / I'm not sure.
・It doesn't make sense to me.

1. I don't get it. / I'm not sure.
どちらの文も、直訳すると「わかりません。」となります。「ピンとこない」ことをやんわりと伝えるにはこれが一番おすすめです。

例文
A: Spring is about beaches, isn't it?
春と言えば海だよね?
B: Umm... I'm not sure.
うーん、ピンと来ないなあ。

*beache「浜辺、海辺」

2. It doesn't make sense to me.
直訳すると「それは私にとって理にかなっていない」となります。少し強めの「ピンとこない」の表現になります。

例文
Was he chosen for the Academic Excellence Award? It doesn't make sense to me.
彼が成績優秀賞に選ばれたの?ピンと来ないなあ。

*the Academic Excellence Award「成績優秀賞」

ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV363
シェア
ポスト