Sawako

Sawakoさん

Sawakoさん

うまくいきますように を英語で教えて!

2022/07/05 00:00

友人が就職活動を始めたので、「(就職活動が)うまくいきますように!(祈ってます)」と言いたいです。

Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/02 00:00

回答

・May everything go well.
・Fingers crossed!
・Here's to everything falling into place!

May everything go well in your job hunting.
就職活動がうまくいきますように。

「May everything go well」は「全てがうまくいきますように」という意味で、祈りや願いを込めた表現です。誰かが新しいプロジェクトを始めたり、試験を受ける前、旅行に出かける前など、何か新たな挑戦や試みをする際に、その成功を祈って使うフレーズです。また、誰かが困難な状況に直面しているときに、その状況がよくなることを祈る言葉としても使えます。

Fingers crossed for your job hunt!
「就職活動がうまくいきますように!」

Here's to everything falling into place with your job hunting!
「就職活動がうまくいきますように!」

「Fingers crossed!」は、「うまくいくように」という希望や期待を表すフレーズで、特に結果がまだわからない状況で使われます。例えば、試験の結果を待つときなどに使います。

一方、「Here's to everything falling into place!」は、「全てが順調に進むことを祈る」という意味で、新たな試みや計画がスムーズに進むことを願うときに使われます。例えば、新事業の開始や新しい計画のスタート時などに使います。

Nat85

Nat85さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/29 17:02

回答

・Good luck
・I wish you all the best!

1. Good luck on your job hunting!
就職活動、頑張って!

就職活動のことを、job hunting、job searchingと言います。
Good luckには、頑張って!幸運を!などといった意味があります。

2. I wish you all the best!
全てうまく行きますように!

このフレーズは、ご質問の場合だけでなく、手紙の最後の一言や、この先しばらく会わなくなる人に対しての別れの際にもよく使われます。
また、I wish youを省略して、All the best!と言うこともありますが、こちらはよりカジュアルな言い方で、意味としては同じです。

0 1,107
役に立った
PV1,107
シェア
ツイート