Teruko Onishi

Teruko Onishiさん

2023/07/24 10:00

一呼吸 を英語で教えて!

仕事が忙しくなると焦ってしまう後輩がいるので、「一呼吸置いてからやりましょう」と言いたいです。

0 387
Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/08 00:00

回答

・In a heartbeat
・In a split second
・In the blink of an eye

Don't rush, take a breather and then go at it. You'll get it done in a heartbeat.
焦らないで、一息ついてからやりましょう。それであっという間に終わるはずだよ。

「In a heartbeat」は、「すぐに」「ためらわずに」「迷わずに」などの意味を持つ英語のイディオムです。文字通りには「一つ心臓が鼓動する時間」つまり非常に短い時間を指します。主に、何かをすぐに行う意欲がある、または特定の決定をすぐに行う意志があることを表すのに使われます。例えば、「もし彼が私にプロポーズしたら、in a heartbeatで受け入れます」のように使います。

Let's take a split second to breathe before we start.
「始める前に一瞬時間をとって深呼吸しましょう。」

Let's take a moment before we start. Things can go wrong in the blink of an eye when we rush.
「開始する前に一呼吸置きましょう。焦ると、一瞬で事態が悪化しますから。」

In a split secondとIn the blink of an eyeは、ほとんど同じ意味で「非常に短い時間」を表す表現ですが、微妙なニュアンスの違いがあります。「In a split second」は、特に反射的な行動や即座の決定を強調するのに使われます。「In the blink of an eye」は、時間が非常に速く過ぎ去ったという感覚を強調するのに使われ、しばしば変化や経過時間を表すのに使用されます。

naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/17 11:38

回答

・take a break
・take a deep breath

「一呼吸おいてからやりましょう」の「一呼吸おいて」は一つ目のフレーズの通り「休憩する」の“take a break”と言い換えてもピッタリかと思います。また、焦ってしまう人をリラックスさせるのに“Take a deep breath”というフレーズで深呼吸してもらうのも同様に「一呼吸おく」表現として最適でしょう。

- Shall we take a break? Then go back to work.
(一呼吸置きましょう。それから仕事に戻りましょう。)

break は動詞の「壊す、(約束などを)破る」以外にも、上記のように「小休止、一休み」など短い休憩を意味する名詞としての用法もあります。

- Take a deep breath.Take it easy.
(深呼吸して。気楽にやりなよ。)

Take a deep breathの breath は「呼吸」という名詞で、teke を伴って「呼吸する、一息つく」と表現します。ちなみに動詞形は breathe です。

二つ目の例文のように、焦らなくていいんだよ、という想いを込めて “Take it easy.”の一言を付け加えてあげると相手はよりリラックスできるかと思います。

以上参考にしてみてください。

役に立った
PV387
シェア
ポスト