Narita

Naritaさん

2023/07/13 10:00

開放厳禁 を英語で教えて!

学校で学生に「この窓は開放厳禁です」と言いたいです。

0 855
seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/22 00:00

回答

・Strictly no entry
・No admittance under any circumstances.
・Strictly off limits

Strictly no entry through this window.
「この窓は絶対に開けてはいけません。」

「Strictly no entry」は、「絶対に立ち入り禁止」や「厳重に立ち入りを禁じる」という意味です。厳格さを強調しており、一切の立ち入りが許されない場所や状況を示しています。例えば、危険な工事現場、プライバシーが重視される場所、特別な許可がないと立ち入れない研究施設などで使われます。また、警告表示や看板などによく書かれている表現です。

This window is strictly off limits. No admittance under any circumstances.
「この窓は厳格に立ち入り禁止です。どんな状況でも立ち入りは許されません。」

This window is strictly off limits.
「この窓は絶対に開けてはいけません。」

No admittance under any circumstancesは通常、建物や部屋への立ち入りを一切禁止する際に使用されます。これは非常に厳格な制限を示し、通常、安全上の理由やプライバシーの保護のために設けられます。一方、Strictly off limitsは物や場所に対して使用され、特定の人々だけがアクセスできることを示します。これは、プライベートプロパティ、制限区域、または特別な許可が必要な場所に適用されます。両方とも強い禁止を示しますが、前者は一切の立ち入りを、後者は特定の人々のみのアクセスを許可します。

Yasui Takakanobu

Yasui Takakanobuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/18 05:12

回答

・No opening allowed
・Strictly prohibited to open

・"No opening allowed"は、開けることが許されていないことを示す表現です。

例文
This window is no opening allowed.
「この窓は開放厳禁です。」

・"Strictly prohibited to open"は、開けることが厳格に禁止されていることを示す表現です。

例文
The door to the control room is strictly prohibited to open without authorization.
「制御室のドアは許可なく開けることが禁止されています。」

ちなみに、「no opening allowed」と「strictly prohibited to open」のように、英語では表現の強さや禁止の程度を指定するために異なる表現が使われます。「no opening allowed」は一般的な禁止を示し、「strictly prohibited to open」はより強い禁止を示します。

役に立った
PV855
シェア
ポスト