Emiri Tanakaさん
2023/05/22 10:00
物心がつく を英語で教えて!
息子は養子だと、いずれ事実を伝えるつもりなので、「物心がつく前に伝えるつもりです」と言いたいです。
回答
・Before he is old enough to understand.
・Before he becomes aware.
1. Before he is old enough to understand.
このフレーズは、子供がまだ理解力を持たない年齢を指します。「物心がつく」という日本語の概念をうまく英語に置き換えた表現です。例えば、アメリカでは、子供が5歳から7歳くらいの時期を目安に使うことが多いです。
I intend to tell him before he is old enough to understand.
彼が理解する年齢になる前に伝えるつもりです。
2. Before he becomes aware.
こちらはもう少し広い意味で使われるフレーズで、子供が物事を理解し始める前の段階を指します。例えば、ある特定の事実について知識や意識がまだ芽生えていない段階です。aware は「(…の)認識のある、理解がある」という意味です。
Parents should address sensitive topics before he becomes aware of them through unreliable sources. 親は信頼できない情報源から知る前に、彼に敏感な話題について話すべきです。
みなさん 「Before he knows」と言いがちですが、正しくは 「Before he is old enough to understand」や「Before he becomes aware」です。なぜなら、「knows」では単に知識があるかどうかを示すに過ぎず、理解力の発達というニュアンスを含んでいないからです。